このブログを検索

月曜日, 2月 20, 2012

BCP 県、農業版BCP策定へ 農地の早期復旧図る

徳島県は、近い将来の発生が懸念される南海・東南海・東海の3連動地震に備え、津波による塩害対策などを盛り込んだ「農業版BCP(事業継続計画)」を策定する。

危機管理 兵庫県12年度予算案、防災・危機管理に重点

兵庫県は16日、一般会計の総額が2兆160億円となる2012年度予算案を発表した。予算規模は11年度当初に比べ5.3%減と2年連続のマイナス。東日本大震災を受け、防災・危機管理対策に重点を置いたほか、県内企業の海外支援や県産品のブランド化にも手厚く配分した。社会保障費が増える中、独自施策に必要な予算は一段と乏しくなっており、厳しい財政運営が続く。

セキュリティ ハッカーがオンライン・バンキングのセキュリティ・デバイスを「出し抜く」可能性~研究者が二要素認証へのマルウェア脅威を調査

ハッカーたちはすでに、マルウェアを使用して、オンライン・バンキングの最新世代セキュリティ・デバイスを出し抜ける可能性があると、セキュリティ・ウオッチャーが警告している。

セキュリティ 2012年も同様の脅威が継続、脆弱性やメールのセキュリティ対策を徹底することが重要 - マカフィーレポート

1月も、オートランワーム(Generic!atr, Generic Autorun!inf, New Autorun!inf)、パスワード・スティーラー(Generic PWS)などがランクインしている。また、W32/Conficker.worm関連も同様にランクインしている。検知会社数のランキングにFakeAlertが入っており、偽セキュリティ20+ 件対策ソフトの脅威も継続している。

セキュリティ グーグル、アップルのウェブブラウザ、訪問記録をこっそり収集した

グーグルがアップルのアイフォーンやアイパッドに取り付けたウェブブラウザから、ユーザーのホームページ訪問情報をひそかに収集してきたことが明らかになり、波紋を呼んでいる。

個人情報 データに松代高と長野高専の卒業生情報 オレオレ詐欺事件

被害総額が2億円以上ともみられ、長野、茨城、群馬の3県警の合同捜査本部が調べているオレオレ詐欺事件で、犯行グループが被害者への連絡に使ったとみられる約2万2千人分の個人情報の中に、長野市の松代高校と長野高専の卒業生計約530人分の電子データがあったことが16日、分かった。

金曜日, 2月 17, 2012

危機管理 機構改革 危機管理部など市民局に設置へ /鹿児島

東日本大震災や桜島の活動活発化を踏まえた措置。新設の危機管理部の下に、危機管理課(9人)と安心安全課(7人)を置き、これまで同課で担っていた災害や危機管理業務は危機管理課が担当。安心安全課は防犯や交通安全などに取り組む。

セキュリティ Android端末を狙ったマルウェアが急増、7カ月で3325%も増加

ジュニパーネットワークスは2月15日、モバイル端末のセキュリティ動向に関する2011年度調査結果「2011 Mobile Threats Report」を発表した。2011年はモバイルマルウェア攻撃が過去最多となり、特にAndroid端末を狙ったマルウェアが急増している事実が明らかになった。

個人情報 個人情報紛失に処分規定 県教委、減給や戒告に 広島

教職員が児童や生徒の個人情報を紛失する問題が相次いでいることから、県教委は4月から、新たに懲戒処分指針に個人情報の紛失の項目を加え、故意や重大な過失があった場合には減給や戒告処分とすることを決めた。

個人情報 入試受験者の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 山形大

山形大学の教員が、入学試験受験者の個人情報が保存されたUSBメモリを紛失していたことがわかった。

個人情報 成績紛失や体罰、教員ら4人処分 都教委

東京都教育委員会は15日、児童の個人情報を校外に持ち出し紛失した小学校教員など4人を懲戒処分にしたと発表した。