このブログを検索

木曜日, 5月 31, 2007

CO 和歌山官製談合、準大手ゼネコン3社担当者も有罪判決

和歌山県発注工事を巡る官製談合・汚職事件で、競売入札妨害(談合)罪に問われた準大手ゼネコン「ハザマ」元社員、「東急建設」社員、「熊谷組」社員の3被告の判決が30日、大阪地裁であった。

CO 市長と大林組顧問、逮捕の警部補が面会仲介…清掃工場談合

大阪府枚方市発注の「第2清掃工場」(仮称)の建設工事を巡る談合事件で、中司宏市長(51)が、競売入札妨害容疑で逮捕された府警捜査2課警部補・の仲介で、大手ゼネコン大林組顧問(逮捕)と面会していたことが大阪地検特捜部の調べでわかった。

CO グッドウィル賃金「天引き」、派遣スタッフ組合が調査要請

人材派遣大手「グッドウィル」(東京・港区)の派遣スタッフで構成する労働組合は、同社が「データ装備費」として、1回の勤務当たり200円ずつ給与から天引きしていたのは、未払い賃金にあたるとして、6月1日から、各労働基準監督署に調査を要請する。要請者は70人前後となる見通し。労組は31日、未払い分の支払いを求めて同社と労使交渉を行う。

CO 独禁法の自主申告、3月末までの1年余で105件

昨年1月施行の改正独占禁止法で導入された課徴金減免制度による自主申告が、今年3月末現在で105件に上っていたことがわかった。公正取引委員会が30日に公表した。

 公取委によると、自主申告は、2006年1~3月が26件、06年度は79件だった。このうち、名古屋市発注の地下鉄工事をめぐる談合事件では、準大手ゼネコン「ハザマ」による申告が端緒の一つとなった。

CO 松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール

松下電器産業は30日、部品の不具合が原因で発煙や発火の恐れがあるとして、電子レンジ12機種、冷凍冷蔵庫5機種、電気衣類乾燥機11機種(三菱電機に供給した3機種含む)の計28機種、約305万台について、リコール(無償点検と部品交換)を行うと発表した。

CO 東京大気汚染訴訟、国が都に60億円を拠出

自動車の排ガスで健康被害を受けたとして、東京都内のぜんそく患者らが、国や都、自動車メーカーなどに損害賠償を求めた東京大気汚染訴訟の控訴審で、政府は、ぜんそく対策事業の基金から東京都に60億円を拠出する方針を決め、安倍首相が30日、石原慎太郎知事に伝えた。

CM 日本学術会議、災害対策考慮の町づくりを提言

日本学術会議は30日、自然災害への対策を十分に考慮した町づくりを求める提言書を国土交通省に提出した。

 経済効率重視の開発から、災害リスクを適正に評価した都市計画整備への転換を訴えている。

PII 宮崎公共職業安定所の個人情報漏えい

宮崎労働局は29日、宮崎公共職業安定所が事業所から預かった賃金、出勤データを間違って別な事業所に返送していたと発表した。

 データには名前と給与内訳などの個人情報が含まれていた。

PII 児童の個人情報32人分、担任教諭が紛失…北九州

北九州市教委は29日、同市八幡西区の市立折尾東小の男性教諭(52)が帰宅途中、児童の名前や電話番号を記した緊急連絡網などを入れていたリュックサックを紛失したと発表した。

 市教委によると、教諭は27日夕方、JR電車内の座席にリュックサックを置き忘れた。担任している2年生の1クラス32人分の緊急連絡網と授業内容や連絡事項などをメモした学習指導計画書などが入っていた。

PII 個人情報流失に関して 株式会社ユー・パーク

平成19年5月19日に株式会社ユー・パーク(以下弊社)の本社及びその支店に、匿名のメールが寄せられました。そのメールに添付されたファイルには、弊社にて平成13年から15年に販売されたユーザーの郵便番号、住所、氏名が載っていました。かかる情報は弊社の端末に保存されているものと一致し、弊社本社の端末より情報が流出したものと思われます。

PII お客様情報の漏洩事故の発生について スターアセット証券

お客様情報の漏洩事故の発生について スターアセット証券

PII 保険代理店が、生損保顧客情報8367件保存のPC紛失

東京海上日動火災保険など生損保9社は30日、同9社が共同で委託していた北九州市小倉北区の保険代理店「トップ保険サービス」で顧客情報8367件を保存したノート型パソコンを紛失した、と発表した。紛失した個人情報の不正利用は確認されていないが、パソコンはまだ見つかっていない。

PII MSからのアップデート情報を装うスパムメール

Microsoftからのセキュリティアップデート情報メールを装ったスパムメールが出回っている。英セキュリティ企業F-Secureが公式ブログで報告した。

CO グーグル、セキュリティ技術のGreenBorder Technologiesを買収

米国時間5月28日付けの「Google Operating System」ブログによると、Googleは今回の買収の結果、ウェブサンドボックスをユーザーに提供できるようになるという。ユーザーはサンドボックスの中で検索したり、さまざまなサイトを利用したりすることができ、その間に遭遇したウイルスは、サンドボックスから出るときに置いてくることになる。

PII SunのJava Proxy Serverに脆弱性

Sun Microsystemsは米国時間の5月25日付で、キャッシュ/フィルタリングサーバの最新版となる「Sun Java System Web Proxy Server 4.0.5」をリリースした。リモートからの悪用が可能な深刻な脆弱性が修正されたバージョンであり、早急なアップデートが望ましい。