このブログを検索

水曜日, 9月 26, 2012

個人情報 肺がん検診のデータを紛失 県団体が79人分 /群馬

県健康づくり財団は25日、板倉町で昨年6〜7月に実施した肺がん検診について、79人分の胸部レントゲンのデータを喪失したと発表した。同財団は79人の健康状態について確認を急ぐとともに、全員を訪問して謝罪する予定。

個人情報 県は24日、県地域づくり支援課地域支援企画員の女性職員(28)=室戸市駐在=が、558人分の個人情報が記録されていた恐れのあるUSBメモリー1個を紛失したと発表した。

横浜市は25日、市内外の6560人分の個人情報を含む書類を、委託業者が搬送中に紛失したと発表した。市税額計算などに使うリストで、住所や氏名のほか、課税標準額や口座番号、催告対象金額などが記載されたものもあるという。

個人情報 USBメモリー、県職員が紛失 /高知

県は24日、県地域づくり支援課地域支援企画員の女性職員(28)=室戸市駐在=が、558人分の個人情報が記録されていた恐れのあるUSBメモリー1個を紛失したと発表した。

個人情報 関西iPhone盗難:個人情報の書類147件も

ソフトバンクモバイルは24日、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)5」の盗難が21日朝までに関西地方で相次いだ事件の被害の詳細を発表した。大阪市西区の「ソフトバンク九条」では「5」が116台盗まれ、住所や氏名、生年月日などの個人情報を記した予約用の書類147件も盗まれた。

土曜日, 9月 22, 2012

BCP 大災害に遭っても、企業活動継続を

大災害に遭っても企業活動を継続できるよう事前に備える「事業継続計画」(BCP)の重要性や準備すべき項目などを学ぶセミナーが6日、高知市内であった。

危機管理 鳥取大が学生ら20日に入構規制 「危機管理上の問題」

鳥取大が、鳥取市にあるキャンパスについて「危機管理上の問題が発生する恐れがある」として、20日に学生や教職員らの入構を規制することが19日、大学への取材で分かった。

危機管理 危機管理センター建物配置を再検討

 高松市は市役所西に建設する危機管理センター(仮称)で、6月に公表した基本構想原案の一部を変更した。当初はセンターと駐車場・駐輪場は別の建物として整備する方針だったが、これらを1棟に統合する案も含め、敷地内の建物配置を再検討し、基本設計で確定するなどとした。原案公表後のパブリックコメントなどを踏まえて修正した。

個人情報 氏名や住所など記載の水稲調査票紛失−−農政局長野センター 

関東農政局長野地域センターは、農家1人分の氏名や住所などが記載された水稲作況調査の調査票1枚を紛失したと発表した。センターは既に農家に謝罪しており「国の調査として事態を重く受け止めている」と陳謝した。

個人情報 八郎潟中の事務職員、USBメモリー紛失 生徒ら360人分情報

八郎潟町夜叉袋の町立八郎潟中(中川真人校長)の50代男性事務職員が、生徒や保護者ら延べ約360人の個人情報が入ったUSBメモリー2個を紛失していたことが21日、分かった。町教委によると、情報流出など2次被害は確認されていないという。

個人情報 守秘義務違反:容疑で警部補を書類送検 目撃者情報漏らす 

交通事故の目撃者の携帯電話番号と氏名を無断で事故の当事者に漏らしていた静岡中央署の30代の男性警部補について、県警監察課は21日、地方公務員法(守秘義務)違反容疑で静岡地検に書類送検し、同日付で署長による注意処分にした。佐藤光一首席監察官は、「個人情報管理にたいする配慮が足りず、遺憾に思う。再発防止に努める」とのコメントを文書で出した。

個人情報 220人分の個人情報紛失 名取・岩沼 中学生の成績など

 宮城県名取市内の中学校に勤務する40代の女性教諭が、通信票やテストの成績など生徒約220人分の個人情報を記録したUSBメモリーを紛失していたことが21日、分かった。同日現在、データ流出などの被害は確認されていない。市教委と学校側はこの中学校と、教諭が3月まで勤務していた岩沼市内の中学校の2校で20、21の両日、関係する生徒の保護者に経緯を説明し謝罪した。

個人情報 当時の陸自隊長が出廷へ 個人情報収集訴訟

陸上自衛隊がイラク派遣反対運動の参加者を監視して個人情報を集めたのは違法として、東北6県の94人が国に情報収集の差し止めと約1億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が21日、仙台高裁であった。国と原告の双方が当時の陸自情報保全隊長の証人尋問を求め、隊長は出廷することになった。

個人情報 個人情報メモリー紛失 いわきの江名中3年生73人分

福島県いわき市の江名中(長谷川教夫校長)で生徒の個人情報を保存したUSBメモリーを紛失していることが21日、分かった。  USBメモリーには3年生73人の名前などが入っていた。今月5日、市教委に対し個人情報が入ったUSBメモリーの紛失を知らせるような内容の手紙があった。市教委が同校に問い合わせをしたことで紛失していることに気付いたという。市教委と学校は3年生とPTA役員に事実関係を知らせた上で14日に3年生の保護者に事情を説明した。

個人情報 県HPに個人情報392人分誤掲示 宮城

県は21日、東日本大震災の被災自動車処理を進めるため資源循環推進課がホームページ(HP)に掲載した公告で、被災自動車の所有者や使用者の氏名、住所といった個人情報392人分を誤って掲示したと発表した。同課によると、掲示したのは、南三陸町のくろしおグラウンドで保管している被災自動車の分。5月29日から、同町から県に連絡があった今月20日まで115日間掲示された。

個人情報 県HPに個人情報392人分誤掲示 宮城

県は21日、東日本大震災の被災自動車処理を進めるため資源循環推進課がホームページ(HP)に掲載した公告で、被災自動車の所有者や使用者の氏名、住所といった個人情報392人分を誤って掲示したと発表した。同課によると、掲示したのは、南三陸町のくろしおグラウンドで保管している被災自動車の分。5月29日から、同町から県に連絡があった今月20日まで115日間掲示された。