このブログを検索

月曜日, 9月 30, 2013

個人情報 2ちゃん情報流出の波紋 「匿名の書き込みは絶対バレない」ということはない

匿名掲示板2ちゃんねるで前代未聞の個人情報漏えいが発覚した。9月5日現在、サーバ管理会社であるN.T.Technology社の発表によれば、流出したのは約2年分、延べ3万7000件。メールアドレス(2ちゃんねるビューアID)、同パスワード、クレジットカード情報、名前、住所、電話番号、登録時のIPアドレスだ。

個人情報 行政ファイル:県職員が個人情報紛失 /高知

県は27日、県医療政策・医師確保課職員が、奨学金貸与手続きのため医大生1人から提出された書類のコピーを紛失したと発表した。書類には住所や生年月日などの個人情報が記載されており、県は医大生に謝罪した。県によると、書類は20日に職員が医大生との面談のため東京に持ち出し、自宅に戻った22日に紛失が発覚したという。

土曜日, 9月 28, 2013

BCP 愛媛県のBCP 25社を認定 201

第1回えひめ建設業BCP等審査会(委員長・柏谷増男愛媛大学名誉教授)が9月26日、県庁で開かれ25社を認定した。  今回の認定は6~7月に申請のあった追加または更新業者で、A等級が15社、B等級が10社。

個人情報 NSA情報監視要員、職権悪用で恋人や配偶者も「盗聴」

CNN) 極秘の個人情報収集で批判を浴びる米情報機関、国家安全保障局(NSA)の監査部門当局は28日までに、NSAの情報監視要員が権限を悪用し、恋人や配偶者らの通信などを傍受していた事例が過去10年で複数あったことを明らかにした。

個人情報 個人情報:県が定期検査で農協書類72人分を紛失 /福岡

 県は27日、農林水産部団体指導課の男性主査(41)が筑前あさくら農協(朝倉市)で定期検査した際、72人分の個人情報などが入ったA4ファイル1冊を紛失したと発表した。ファイルは慣例で検査前から主査が持ち歩いていた。同課は「再発防止のため改善を検討する」としている。

個人情報 県が奨学金書類を紛失 医学生ら3人の情報記入

県は27日、医学生への奨学金貸し付けに関する書類を紛失した、と発表した。医学生1人と連帯保証人2人の氏名や住所、年収など個人情報が記入されていた。県は「情報の悪用は確認されていないが、関係者に多大な精神的負担をかけたことを深くおわびする」と陳謝している。

個人情報 しまむら店員土下座させた女性の個人情報がネット上に流出

日本に多くの店舗を持つ大手衣料品チェーン「しまむら」の店員を土下座させた挙句、ソーシャルメディアを使いインターネット上に画像をアップした影響で炎上した女性への批判が収まる気配が無い。女性はツイッターアカウントを閉鎖したにもかかわらず相変わらず批判が寄せられ、住所や本名など個人情報が特定されてしまい2ちゃんねるなどの掲示板に流出している。

個人情報 東京工業高専で不適切に個人情報が公開されていたことが判明

あるAnonymous Coward 曰く、 国立東京工業高等専門学校において、インターネット上で管理していた学生の個人情報入りファイルが、最長2007年5月ごろより関係者以外からもアクセス可能な状態にあったことがわかった(国立東京工業高等専門学校の「お知らせ」、Security NEXT)。

個人情報 短信:習志野・習志野郵便局で3000人分の個人情報紛失 /千葉

日本郵便関東支社は26日、習志野市の習志野郵便局で約3000人分の顧客の保険契約の内容や電話番号などを記録したノートと手帳計9冊を紛失したと発表した。現在のところ、個人情報の悪用は確認されていないという。同支社によると、紛失したのは社員が2009年4月から11年7月まで営業活動に使ったノート5冊と、09年4月から今年3月までの顧客の訪問予定を記録した手帳4冊。習志野署に今月4日、このうちのノート1冊が匿名で郵送されて発覚。社内調査で、この社員が「あと8冊あったが、局内で廃棄した」と説明したという。

個人情報 個人情報:1112人分顧客情報、ネット上に流出−−NTT静岡支店 /静岡

NTT西日本静岡支店は26日、営業担当の元契約社員の私有パソコンから、県内1112人分の顧客情報がインターネット上に流出したと発表した。被害は確認されていない。

個人情報 不正アプリで個人情報流出 IT企業元社長ら6人を逮捕

スマートフォン向けの不正なアプリを作成して、個人情報を抜き取ったなどとして、京都府警と大分県警は2013年9月25日、不正指令電磁的記録供用などの疑いで、東京都杉並区のIT企業元社長・吉田浩司容疑者(41)ら6人を逮捕した。 「電池が長持ち」すると謳うアプリをダウンロードして使用すると、電話帳のデータが勝手に外部に送信される仕組みだった。2012年7月~2013年8月、約7800人がダウンロードし、約70万件のメールアドレスと約140万件の電話番号が流出したという。

水曜日, 9月 25, 2013

BCP 医療・福祉でBCP策定10%未満

内閣府 特定分野におけるBCPの実態調査を実施 内閣府はこのほど、事業の中断が社会に大きな影響を与えると予想されるライフラインやインフラ事業者など特定分野における事業継続の実態調査の結果を公表した。それによると、指定公共機関や指定地方公共機関では、BCPが着実に浸透する一方で、医療施設や福祉施設ではBCPの策定状況が依然として10%以下と低く、他の特定分野に大きく遅れていることが明らかになった。本調査は平成20年度、22年度に続き3回目。調査対象は全体で5477法人で、計2123法人から回答を得た

危機管理 東京国際消防防災展・危機管理産業展

消防防災に関する国内最大級の展示会「東京国際消防防災展2013」と危機管理分野の最新製品や技術などを一堂に集めた国内最大級の危機管理総合トレードショー「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2013」が10月2日から東京ビッグサイトの西ホールを主会場に開催される。東京国際消防防災展と危機管理産業展の同時開催は今年が初めて。「Innovate! Next Safety Stage」を共通テーマに消防防災分野と危機管理分野の様々な技術・製品・サービスが一堂に集結する大イベントは、例年以上に多くの注目を集めた中での開催となる。

個人情報 盛岡市元幹部が個人情報不正入手

盛岡市の元幹部で非常勤職員として勤めていた60代の男性が、市の住民基本台帳システムにアクセスし、知り合いの個人情報を不正に入手していたことがわかりました。