このブログを検索

金曜日, 7月 31, 2015

個人情報 大分市が教育センター嘱託職員の処分を発表

大分市教育センターの嘱託職員が、児童生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを紛失したことを受け、大分市教育委員会は31日付けでこの嘱託職員を戒告相当処分としました。この嘱託職員は、今月18日、児童・生徒65人分の心理検査の資料や相談の記録などが入ったデータを私物のUSBメモリで自宅に持ち帰り、紛失しました。

個人情報 東海の病院で個人情報盗難事件 職員を逮捕

愛知県東海市の公立総合病院で個人情報が入ったハードディスクが盗まれた事件。この病院の39歳の職員が30日、逮捕された。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、春日井市高蔵寺の公務員・服部敬志容疑者(39)。

個人情報 個人情報を不正に横流し バーチャル登記所に捜査の手

サンパウロ州検察局は、機密情報を販売していた疑いで、バーチャル登記所(カルトーリオ)のウェブサイトに捜査のメスを入れた。同サイトでは資産の住所、電話料金の明細書、メッセージアプリ「ワッツアップ」の会話内容に至るまでの個人情報を漏えいさせていたという。28日付エスタード紙が報じた。

個人情報 シャトレーゼ、21万人の個人情報流出か 不正アクセス

菓子製造販売会社シャトレーゼ(甲府市)は30日、ウェブサーバーが外部から不正アクセスを受け、ウェブ会員約21万人分の電話番号やメールアドレス、誕生日などの個人情報が流出した可能性があると発表した。

個人情報 患者情報10万人分盗難 西知多総合病院 

愛知県東海市の公立西知多総合病院は、今月24日に患者の個人情報が保存された外付けのハードディスクが盗まれたと29日発表した。ディスク内の個人情報は10万人分以上に上るとみられ、同病院は27日、県警東海署に被害届を出した。29日現在、情報の漏えいや悪用などは報告されていない。

個人情報 アンケート回答者の個人情報が一時閲覧可能に - 日本和装

日本和装ホールディングスは、ウェブサイト上で実施しているアンケートにおいて、回答者の個人情報が一時的に閲覧可能な状態にあったことを明らかにした。 同社が実施している「きものの日」を決めるアンケートにおいて、7月14日13時から15時30分までの間に回答した66人に対し、アンケートの回答結果が閲覧できるページへのリンクが表示されたというもの。回答結果には、回答者の氏名やメールアドレス、回答内容などが含まれていた。

個人情報 「個人情報が漏れている」80代女性宅に不審電話

神埼署は29日、神埼市内の1人暮らしの80代女性宅に県職員を名乗る男から「個人情報が漏れている」との電話があったと発表

個人情報 大分市教育センター嘱託職員が個人情報紛失

大分市教育センターの嘱託職員が、児童と生徒65人分の個人情報が記録されたUSBメモリを紛失したことがわかりました。大分市教育センターによりますと、去年4月以降、児童・生徒が受けた心理検査の資料や相談の記録など65人分の情報が紛失しました。センターで臨床心理士をしている嘱託職員が、

日曜日, 7月 26, 2015

個人情報 NTTファシリティーズと新電力会社から、顧客情報・社員情報が流出か

NTTファシリティーズは24日、顧客情報および社員などの個人情報が、オンラインストレージサイトで公開されていたことを発表した。現時点では情報は削除済み。

個人情報 都職員用パソコン6台ウイルス感染、情報流出か

東京都は24日、職員用パソコン端末6台がウイルス感染し、うち3台が都の内規に反して個人情報を保存していたため、情報が外部に流出した可能性があると発表した。  悪用されたケースは確認されていないという。

個人情報 中国 78%のインターネット利用者の個人情報が流出

香港紙「明報」は、2015年中国インターネット利用者権利保護フォーラムで発表された「中国インターネット利用者権利保護調査報告書(2015)」によると、約78%の大陸部インターネット利用者の名前、学歴、住所、身分証明書、職場などの個人情報が流出され、その被害額805億元に上り、1人当たりの被害額が124元だと報じた。

個人情報 秋田大から迷惑メール6万通=サーバーに不正アクセス

秋田大学(秋田市)は24日、同大のサーバー内にある国際資源学部の男性教員のメールボックスに不正アクセスがあり、学外に少なくとも6万件の迷惑メールが送信されたと発表した。不正に取得したパスワードを使ってメールボックスにログインしたとみられる。

個人情報 旅行情報サイト「旅のたまご」に不正アクセス

個人情報 14,080件のチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンを紛失(文化放送他)

株式会社文化放送と株式会社文化放送エクステンドは7月17日、同社主催公演のチケット販売会社であるぴあ株式会社においてチケット購入者の個人情報が含まれたノートパソコンの紛失事故が発生したと発表した。 これはぴあ株式会社の社員が、業務中の移動の際にノートパソコンを紛失したとのこと。紛失の発覚後、盗難の可能性も含めて関係各所へ問い合わせし調査を継続しているが、所在の確認、回収には至ってないという。

個人情報 年金情報漏れ対応に10億円=専用電話窓口運営などで-厚労省

 厚生労働省は24日の民主党の会合で、日本年金機構の個人情報流出問題への対応に要した経費が現時点で5億9600万円に上ることを明らかにした