このブログを検索

木曜日, 1月 25, 2007

CM 新型インフル指針 訓練重ねて実効性確保を

厚生労働省の「新型インフルエンザ」対策の指針(ガイドライン)案が公表された。平成15年11月に政府が定めた行動計画に基づき、発生後の具体的対策を初めてまとめたものだ・・・

CO “圧政を敷く国々”を告発するWikileaks

Wikipediaと同様の方法で、政府などの内部告発文書を公開・検索できる「Wikileaks」計画が進んでいる・・・

PII 武蔵野市、3832人分の個人情報入りテープ紛失

東京都武蔵野市は23日、都の老人医療費助成制度の受給者ら3832人分の個人情報が記録されたカセット型の磁気テープを紛失したと発表した。テープは通常のパソコンでは読み取れない形式のもので、今のところ情報流出は確認されていないが、対象者におわびの文書を郵送、「原因を究明し、改善策をとりたい」(邑上守正市長)としている・・・

CO 世界のCEOによる業況感、過去最高水準に=調査

24日から当地で開催される世界経済フォーラム年次総会を控え、米プライスウォーターハウスクーパース(PwC)[PWC.UL]が24日発表した企業調査によると、世界大手企業トップによる業況感は過去最高水準となった・・・

PII 情報セキュリティ啓発活動「みんなで『情報セキュリティ』強化宣言!

IIJ、NECビッグローブ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンクBB、トレンドマイクロ、ニフティ、マイクロソフトの7社は24日、情報セキュリティ対策推進コミュニティ運営事務局を設立し、情報セキュリティ対策への意識を高める活動「みんなで『情報セキュリティ』強化宣言! 2007」共通メッセージプログラムを開始すると発表した・・・

PII  お客さま情報が記録された携帯ハードディスクの紛失について

株式会社ホームプロ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:原島寛)では、このたびお客さま情報が記録された携帯ハードディスクを紛失するという事態が発生いたしました・・・

CO 信頼回復に全力 三菱ふそうトラック・バス社長「リコールこそ責任」

三菱ふそうトラック・バスのハラルド・ブルストラー社長は23日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、同社トラックの欠陥による再リコール問題に対する経営責任について、「リコールすることで責任はとった」とし、引責辞任する考えがないことを明らかにした。

水曜日, 1月 24, 2007

PII 全国銀行個人信用情報センターへの情報の一部登録相違について


弊行では、個人ローンをご利用の際にお客様のご同意をいただき、全国銀行個人信用情報センターに、ご返済状況に関する情報を登録しておりますが、今般、一部のお客様につきまして、平成18年10月、11月のご返済状況に関する情報内容に関して、誤りがあったことが判明いたしました・・・

CM 政府、‘地震災害対策法’推進


政府が23日、地震災害対策法を制定すると明らかにした。 耐震設計されていない建築物の所有者が耐震補強をした場合、税金減免など優遇措置を取るという内容だ・・・

CM 今世紀末に6・3度上昇も 地球温暖化の報告書案


今世紀末の地球の平均気温は最悪の場合、20世紀末に比べて6・3度上昇する恐れがあることが、「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」第1作業部会の第4次報告書案で23日、明らかになった・・・

CO ドイツとフランスの消費者団体、iTunes問題で北欧諸国に同調


「iTunes Storeで買った曲をiPodでしか聴けないのは違法」とノルウェーの消費者団体は主張しているが、これにドイツとフランスの消費者団体も加わった・・・

PII シード・プランニング、SNS業界動向調査の結果を発表


株)シード・プランニングは22日、調査研究レポート“SNSビジネスの業界動向調査”を発表した。同レポートは、国内のSNS業界運営業者などを対象にしたヒアリング調査を行ない、SNS業界の動向についてまとめたもの・・・

CO 京都版CSR認証制度


京都府の環境経営団体「府グリーンベンチャー研究交流会」は22日、CSR(企業の社会的責任)マネジメントシステムの京都版ともいえる「KSR(Kyoto・CSR)」の審査認証制度を設立した。全国初のCSR認証制度で、京都発の環境規格として全国区となったKESのように中小企業が低コストで導入できるシステムとして普及を目指す・・・

PII Googleのフィッシング対策リストで情報流出の懸念


Googleのフィッシング対策用「ブラックリスト」に、ユーザー名やパスワードなどの個人情報が含まれていたことがFinjanの指摘で分かった。問題は既に修正されている・・・

PII トロイの木馬の20%は銀行情報がターゲット


Panda Softwareが2006年に検出したトロイの木馬のうち、20%は銀行口座番号、パスワードなどを盗み出すものだった・・・