このブログを検索

金曜日, 2月 09, 2007

CM きょうからG7 世界経済リスク議論 通貨危機など未然防止

ドイツのエッセンで9、10日に開かれるG7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)で世界経済のリスクについて議論することとなったが、その背景には1990年代後半のアジア通貨危機などの事態を未然に防ぐことを各国が再確認すると同時に、市場への“アナウンス効果”を狙ったものとみられる。 ・・・

PII Firefoxに2件の脆弱性--ポップアップブロックとフィッシングプロテクションに関係

セキュリティ企業が、Mozillaのブラウザ「Firefox」に2件の脆弱性が発見されたと報告している。この脆弱性は、ローカル環境に保存されたファイルを外部からの攻撃に対する防御を弱める可能性があるという。・・・

PII 納税者情報400件、国税職員の私有PCから流出

東京国税局は8日、徴収部の男性徴収官(35)の私有パソコンがウイルスに感染し、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて、個人・法人の納税者約400件分の情報がインターネット上に流出したと発表した。・・・

PII KDDI、解約者情報を記録した光磁気ディスク紛失でお詫び

KDDIと沖縄セルラーは、auの携帯電話サービスを解約した顧客データの一部を記録した光磁気ディスク1枚を紛失したことを明らかにした。ディスクには224,183名分のデータが記録されていた。 ・・・

木曜日, 2月 08, 2007

CO 日本土木工業協会長、談合排除の徹底求める

大手ゼネコンなどが加盟する日本土木工業協会の葉山莞児(かんじ)会長(大成建設社長)は7日、各社に対し、談合排除に向け、改めてコンプライアンス(法令順守)の徹底を求めた。・・・

CO 「アイフルホーム」フランチャイズ店長が1億円横領

住宅メーカー「アイフルホームテクノロジー」(本社・東京)のフランチャイズ加盟店「シマホ」(本社・栃木県小山市)が、会社の金約1億円を着服していたとして、春日部店(埼玉県春日部市)の元男性店長(55)を業務上横領容疑で告訴していたことが7日、わかった。・・・

CO 約47%で不備 施工体制一斉点検結果

国土交通省は2月6日、昨年10月~11月に実施した施工体制全国一斉点検の結果を発表した。全体的にはわずかながら改善したものの、依然として対象工事の半数近く(約47%、506件)で何らかの不備が見られた。落札率が低下するほど、不備が発生する割合が高くなる傾向が表れており、国交省では「低入札工事などではさらなる改善が必要」としている。・・・

CM 防災、防犯情報…すぐ携帯、パソコンに メールで守る市民の安全 石狩市

石狩市は災害時の避難勧告や不審者の出没情報などを携帯電話やパソコンのメールを利用して市民に提供するサービスを始めた。携帯電話は所有者が多く、外出先でも情報を把握できるため、迅速な避難や防犯対策に役立ててもらう考えだ。市は「迅速な連絡体制の確立にはメール配信は有効」と期待する。・・・

CO  パワハラ校長を教諭に 千葉市教委が処分

千葉市立中の教諭土岐文昭さん=当時(50)=が校長のパワーハラスメントを受け、昨年9月に自殺した問題で、市教育委員会は7日、「極端に統制的、独善的な性格で、校長の職務を遂行する適格性がない」として、湯本節男校長(58)=休職中=を同日付で教諭にする分限降任処分にした。・・・

CM  佐賀市地域防災計画案まとまる 来月意見公募

佐賀市防災会議(会長・秀島敏行市長、47人)は7日、風水害や地震災害に対する地域防災計画案をまとめた。中山間地、市街地、臨海部など5類型に分け、地域の特色に応じた体制整備を進めることを盛り込んだ。・・・

PII  「お祈りパンダ」ウイルス、中国で猛威をふるう

熊猫焼香(日本語でお祈りパンダ)と呼ばれるウイルスが2006年1月から中国国内だけで猛威をふるっている。感染するとアイコンのほとんどがパンダが焼香する絵に変わるためそう呼ばれる。表示されるパンダの絵はかわいいが、今や多くの感染したPCユーザーがパンダを嫌っていると中国メディアは報じている。・・・

CO  NOVAの英語講師7人、大麻所持で逮捕

英会話大手の株式会社NOVA(大阪市中央区、猿橋望社長)の英語教師7人が麻薬及び向精神薬取締法違反(コカイン所持)などの疑いで逮捕された。逮捕されたのはオーストラリア国籍やアメリカ国籍の英語教師7人。同社では2002年9月にも大阪府でアメリカ人講師2名が逮捕されていた・・・

PII  全国生協役職員共済会に関わる個人情報の流出についてのご報告とお詫び

このたび日本生活協同組合連合会の会員生協並びに関連会社の役職員が加入している全国生協役職員共済会が、福利厚生のために実施しているお見舞金のお支払いに関する情報が下記のとおり流出しました。・・・

PII  教諭が合格名簿流用 徳島文理高校、妻経営の塾へ勧誘図る

徳島文理高校(豊崎博司校長)の男性の数学教諭(66)が今年の同校入試の合格者に、合格者名簿などを基に妻が経営する塾に勧誘するはがきを郵送していたことが、七日までに分かった。同校は「学校内で知った個人情報を目的以外に使用したのは問題」として、訓戒処分とした。・・・

PII  県HPに個人情報掲載 美術展出品者501人

兵庫県のホームページ(HP)に、県と県芸術文化協会が開いた「ふれあい公募美術展」出品者五百一人分の住所、職業、性別、電話番号といった個人情報が掲載されていたことが、七日までに分かった。外部の指摘で、同日までに削除するとともに、該当者には六日、おわび状を発送した。・・・