このブログを検索

水曜日, 4月 18, 2007

CM 銃撃された伊藤長崎市長が死亡 出血多量で

17日午後7時50分ごろ、長崎市のJR長崎駅前にある大黒町の選挙事務所前の歩道で、短銃を持って待ち伏せしていた男に背後から数発撃たれた同市の伊藤一長(いとう・いっちょう)市長(61)が18日午前2時28分、出血多量のため収容先の長崎大付属病院で死亡した。銃弾2発が胸に撃ち込まれていた。伊藤市長は22日投開票の市長選に4選を目指して立候補していた。

PII Windows DNS脆弱性のエクスプロイトコードが公開--攻撃拡大を専門家は警告

セキュリティ専門家の警告によると、Windowsに存在する未パッチのセキュリティホールを突いたエクスプロイトコードが公開され、攻撃が拡大する恐れが高まっているという。

PII Skypeユーザーをターゲットとした新種のIMワームが出現

セキュリティ企業F-Secureは米国時間4月16日、Skypeのチャット機能を利用して繁殖する新種のインスタントメッセージング(IM)ワームが検出されたと警告を発した。

PII 国内からのファイアウォールアクセス件数が減少、警視庁調査

警察庁は13日、2007年3月の国内におけるインターネット治安情勢についてのレポートを、セキュリティポータルサイト「@police」で公開した。レポートは、警察庁のファイアウォールおよび不正侵入検知システムの定点観測結果をまとめたもの。

PII+CM 緊急対応チームの「協議会」発足、日本に特化したセキュリティ事件への対応強化狙う

日立製作所、インターネットイニシアティブ(IIJ)、ラック、NTT、ソフトバンクBBとJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月17日、「日本コンピュータセキュリティインシデント対応チーム協議会」(日本シーサート協議会)を設立したことを発表した。

CM スパイ対策に携帯電話の電波妨害

マレーシアでは、行政の要となる主要都市において、公式会議の盗聴阻止のため、携帯電話の使用を禁止し、電波妨害装置を取り付けたことを16日、新聞が報じた。

PII 日本独自の国際セキュリティ資格「CISSP-行政情報セキュリティ」が新設される

情報セキュリティ専門家の育成や認定資格提供を行なう非営利団体「The International Information Systems Security Certification Consortium」(以下、(ISC)2)は、「CISSP-行政情報セキュリティ」を開発し、その認証を開始した。

PII Oracleの四半期パッチ公開、36件の脆弱性に対処

米Oracleは4月17日、四半期ごとの定例セキュリティパッチをリリースした。予告ではデータベースなど各種製品に存在する計37件の脆弱性を修正する予定だったが、実際には計36件の脆弱性に対するアップデートが含まれている。できるだけ早期の適用を促している。

CO 「法順守意識が甘い」スカイマークに苦言 冬柴国交相

スカイマーク(東京)が航空機の主翼などの点検期限超過後もそのまま運航を続けていた問題で、冬柴鉄三国土交通相は十七日の閣議後記者会見で「整備規定の法令順守(コンプライアンス)に対する意識がちょっと甘い。シビアに守るという意識が会社の上から下までなければいけない」と同社の姿勢を批判した。

火曜日, 4月 17, 2007

today topix 4.17

個人情報、情報管理、セキュリティ

-  ウイルスの被害が過去1年間で最大に--Storm Wormの新亜種出現で
-  全国学力テストは個人情報の侵害 小中学生が仮処分申請
-  東証から提出の6件の認可申請書、金融庁が紛失を発表

-----------------------------------------------------
コンプラプライアンス、内部統制、危機管理関連

 -  ハイジャックを事前察知-米テロ前に仏当局と報道

CM 危機管理連絡会議、連絡体制を確認

県は16日、新年度初めての危機管理連絡会議を開き、有事やクマによる被害などに的確に対応できるよう連絡体制などを確認しました。

PII 盗難被害によるお客さま情報の紛失について

3月23日(金)午後11時からの約40分の間に、兵庫県尼崎市内の食堂前の路上に駐車中であった弊社代理店(株)弘恩会所有の車両の後部座席の窓ガラスが割られ、車内後部座席の床に置いていた鞄2つが盗まれる事故が発生いたしました。

日新火災海上保険株式会社

PII お客さま情報の紛失について


株式会社仙台銀行では、今般、行内点検を行いました
ところ、お客さまの情報を記載した融資関係書類の一部を紛失していることが判明しました
のでお知らせいたします。

PII 北スパイ事件主犯に懲役9年―ソウル地裁

この事件は、米国市民権を得た後、1989年に訪朝して朝鮮労働党に入党し、元学生運動家を中心に地下組織を作るよう指令を受けたチャン容疑者が、99年に秘密組織「一心会」を結成、左派野党・民主労働党の幹部などに韓国与野党の個人情報や政界動向、市民団体情報などを収集させ、北朝鮮側に渡していたとされる問題。

PII 偽の拉致脅迫電話でお金奪い

個人情報を入手した後、虚偽で子供を拉致したという脅迫電話をかけてお金を奪うという事件が発生し、警察が捜査に乗り出した。ソウル広津警察署は、14日ソウル九宣洞に住むA某さんに、「息子を誘拐した、助けたければお金を振り込め」と言う脅迫電話がカかってきて、犯人を追跡中であると明らかにした。警察は、Aさんが脅迫犯に1千万ウォンを送金したが、18歳になる息子は変わった様子はなく自宅に帰宅したと説明した。