このブログを検索

火曜日, 8月 14, 2007

CO 延滞金6800万円不正減額 愛知の社保事務所

社会保険庁は10日、愛知県内の8カ所の社会保険事務所で、健康保険や厚生年金の保険料を滞納した事業所から徴収しなければならない延滞金を不正に減額していたと発表した。減額は216事業所に対して行われ、総額は少なくとも約6800万円にのぼる。社保庁は事業所から減額分を追徴するとともに、同様の事例がないかどうか、全国調査を実施する。

PII 東京などで留守番の小6に不審電話、教委が注意呼びかけ

一人で家にいる児童を狙い、同級生の名前や電話番号を聞き出そうとする電話が、東京都内や神奈川県内で相次いでいる。

 夏休みで児童が自宅にいる時間帯が多くなり、拍車がかかっているようだ。

PII 愛知県知多建設事務所職員、個人情報盗まれる

愛知県建設部は11日、知多建設事務所(同県半田市)用地課の男性職員(45)が業務中、道路予定地を所有する88個人と28法人の名前や用地買収額などを記録したフラッシュメモリーなどの入ったかばんを盗まれたと発表した。職員が所長の許可なく個人情報を持ち出していたため、同部は全12地方機関での管理実態を調査する。

PII 個人情報流出の可能性について

セイコーインスツル株式会社(の子会社の株式会社セイコーアイ・インフォテック(略称:SIIT、社長:石濱 榮一、本社:千葉市美浜区中瀬1-8)において、お客様の個人情報がSIIT社員の自宅パソコンから流出した可能性がある事が判明いたしました。現時点において情報の不正流用等の事実は確認されておりません。SIITでは、個人情報の取扱いに関する社内規定の徹底を行い、顧客情報を自宅へ持ち帰ることを禁止しておりました。しかしながら、このような事態を招き、お客様の信頼を裏切ることとなり、大変申し訳なく深くお詫び申しあげます。今回の事態を真摯に受け止め、社内規定及び個人情報の取扱いについて改めて徹底を行い、再発防止に努める所存です。

PII 患者1542人分の情報入りPC盗難…がんセンター病院

国立がんセンター中央病院(東京都中央区)で、患者延べ1542人分の個人情報が入ったパソコン1台が盗まれていたことがわかった。

 同センターは警視庁築地署に被害届を出し、同署が窃盗の疑いで調べている。同センターによると、盗まれたのは、同病院7階の病理検査室に置かれていたパソコンで、食道がん患者46人、大腸がん患者1496人の氏名、生年月日、手術時の所見や病理検査の結果などの個人情報が入っていた。

PII 出産児障害の事故報告、母親に非開示…日医大千葉北総病院

千葉県印旛村の日本医科大学千葉北総病院で、仮死状態で生まれて重度の脳障害の残った男児(2)について、母親(34)が病院の事故調査委員会の報告書などの開示を求めたのに対し、病院が個人情報保護法を理由に退けていたことがわかった。

PII 飛行前に乗客名簿提出へ 米、新航空保安策を発表

チャートフ国土安全保障長官は9日、ワシントン郊外の空港で記者会見し、国際線を運航する航空会社に飛行前の乗客名簿提出を義務付けるなどの新航空保安策を発表した。今秋から試験実施し、来年の本格導入を目指すとしている。

PII Symantec,Norton製品のぜい弱性を発表

米Symantecは米国時間8月9日,同社の個人向けセキュリティ製品でActiveXコントロールに関連したセキュリティ・ホールが見つかったことを明らかにした。影響を受ける製品は,「Norton AntiVirus 2006」「Norton Internet Security 2006」「Norton Internet Security 2005 Anti Spyware Edition 」「Norton System Works 2006」の4製品。同社は修正パッチをリリースし,適用を呼び掛けている。

PII Microsoft、8月の月例更新で9件のセキュリティ情報を公開予定

Microsoft (NASDAQ:MSFT) は9日、8月の月例更新について先行情報を発表した。発表によると、14日に予定している今回の更新では、7月の月例更新を上回る9件のセキュリティ情報を公開するという。

PII MicrosoftのDirectX Media SDKに脆弱性

仏セキュリティ機関FrSIRTは8月13日、MicrosoftのDirectX Media SDKに脆弱性が発見されたと報告した。危険度は4段階で最も高い「Critical」としている。

月曜日, 8月 13, 2007

PII メールアドレスの流出について 経済産業研究所

平成19年8月10日(金)午後5時半頃、経済産業研究所の職員が保有するメールアドレスの一部が流出する事故がありました。経済産業研究所としては、このようなことが起きないよう、情報管理について周知徹底を図ります。

金曜日, 8月 10, 2007

PII 振り込め詐欺で3800万円被害・埼玉の男性

埼玉県春日部市の男性会社員(54)が約3800万円の振り込め詐欺の被害に遭っていたことが9日、警視庁神田署の調べで分かった。業者を名乗る男らから「あなたの個人情報が金融業者などに流出している。データを消すのに手数料がかかる」などと電話があり、男性は約2カ月間、計61回にわたり指定された銀行口座に現金を振り込んだという。

PII 個人情報の扱いに迷い続々、過剰反応解消の相談電話1か月

必要な個人情報が国民に提供されなくなったり、地域や学校で名簿が作れなくなったり――。そんな弊害を生む個人情報保護の過剰反応を解消するため、内閣府が「個人情報相談ダイヤル」などを開設して1か月余りがたった。

 8日までに寄せられた計229件の電話やメールからは、家庭で、職場で、個人情報の扱いに戸惑う人々の姿が浮かび上がる。

PII 730万人の顧客情報を無断で使用、大手通信社幹部を立件 - 韓国

ソウル地方警察庁は、約730万人の個人情報を盗用したとして、韓国最大手の通信会社KTとHanaro Telecomの職員、および関連業者を非拘束立件、事件の捜査に乗り出した。

PII 個人情報、マレーシア人の防衛意識低く=ユニシス調査

マレーシア人は個人情報流出に大きな懸念を抱いているものの、それに比べて自己防衛意識は低い一一。こうした実態が、ソリューション会社のユニシスが6月に実施したサンプル調査でわかった。