このブログを検索

木曜日, 1月 17, 2008

PII 商用サイトに不正コードを埋め込む攻撃が英国で多発、Trend Microが警告

ECサイトなどを狙った大規模な攻撃が英国を中心として発生しているとして、海外のセキュリティベンダーなどが注意を呼びかけている。

 米Trend Microは14日、英国を中心としたECサイトに大規模な攻撃が行なわれていることを確認したことを、同社セキュリティラボの公式ブログで報告。攻撃はECサイトなど正規のサイトをなんらかの方法で改竄し、不正なJavaScriptを埋め込む形で行なわれている。

PII Excelに危険度の高い新たな脆弱性、攻撃も既に発生

マイクロソフトは16日、Excelに新たな脆弱性が発見され、この脆弱性を悪用した限定的な攻撃が発生していることを確認したとして、セキュリティアドバイザリを公開した。

 脆弱性の影響を受けるのは、Excel 2003 Service Pack 2(SP2)、Excel Viewer 2003、Excel 2002/2000およびExcel 2004 for Macの各ソフト。Excel 2007、Excel 2003 SP3、Excel 2008 for Macについてはこの脆弱性は存在しないという。

PII 詐欺ソフト:Macを標的とする初の偽セキュリティソフト

フィンランドのF-Secureは1月15日(現地時間)、米AppleのMacを標的とする初の偽セキュリティソフトを確認したと発表した。ウェブサイトを見ていると、パソコンに問題があると脅して、ソフトを買わせようとするという。F-Secureはユーザーに注意を呼びかけている。

CO グッドウィル/事業停止で経常損失90億円に、08年6月期予想修正

派遣先の物流会社が労働者派遣法で禁止された「二重派遣」を行っているのを知りながら、労働者を派遣し続けたなどとして、東京労働局から事業停止命令を受けたグッドウィルが1月16日、事業停止などの影響を踏まえ、2008年6月期連結業績予想の修正を発表した。

火曜日, 1月 15, 2008

CO 社長自らが偽装黙認 日本製紙

日本製紙グループ本社の中村雅知社長は16日の記者会見で、長年にわたって再生紙への古紙配合率を偽装していたことについて「一部の製品については知っていた」と述べ、自ら黙認していたことを認めた。同席した役員も知っていたとしており、法令順守を軽視した企業体質が厳しく問われそうだ。

PII 井原・高屋中 254人成績データ紛失

井原市立高屋中(井原市高屋町)で、在校生と昨年春の卒業生計254人のテストの点数や成績を記録したメモリースティック2本がなくなっていることがわかった。同中は井原署に遺失届を出し、同署が紛失、盗難の両面で調べている。

PII 運転免許に偽造対策を 米、対テロ政策で要求

チャートフ米国土安全保障長官は11日、記者会見し、2011年以降に各州が発行する運転免許証などの身分証明書は、連邦政府が発行する旅券などと同様、コンピューターによるデータ読み取りが可能で、偽造対策を施したものでなければならないとする新テロ対策を発表した。

PII 卒業生に調査カード 熊野高校が注意呼び掛け

「同窓名鑑発刊」を名目に、県立熊野高校(上富田町)の卒業生に個人情報を記入する往復ハガキの調査カードが送られていることが12日までに分かった。同校では「本校とは関係がないので、十分注意するように」と呼び掛けている。

CO レアメタルのリサイクル推進 携帯販売に説明義務付け

経済産業省は13日、携帯電話など電子製品の製造に欠かせないレアメタル(希少金属)のリサイクル推進策を導入する方針を固めた。価格が高騰するレアメタルの安定供給を図るため、携帯電話の販売店に顧客へのリサイクル情報の説明を義務付けるほか、製造企業には廃棄物削減が期待される環境会計の導入を促す。18日に召集される通常国会に資源有効利用促進法改正案の提出を目指す方針だ。

PII 「多重人格」か「ID泥棒」か、13歳少年で通した33歳女性

チェコ国籍の33歳の女が、盗んだ個人情報を利用して13歳の少年や少女になりすまし、欧州各国の当局を欺いていた疑いで拘束され、同国の世論を驚かしている。

木曜日, 1月 10, 2008

CO グッドウィル、労働者派遣法違反で事業停止命令と事業改善命令受ける

当社子会社、株式会社グッドウィル(以下 グッドウィル)は、平成20年1月11日付で、東京労働局より、「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律」(以下 労働者派遣法)に違反したとし、労働者派遣法第14条第2項及び第49条第1項に基づく「労働者派遣事業停止命令」及び「労働者派遣事業改善命令」を受けました。

CO 苦情対応で自殺、公務災害と認定 埼玉の女性保育所長

地方公務員災害補償基金埼玉県支部は9日までに、2002年に焼身自殺した同県狭山市の市立保育所女性所長について、保護者の苦情対応によるストレスで発症したうつ病が自殺の原因として公務災害と認定した。

CM ホンダ、3社と提携 携帯へ災害情報サービス トヨタにも呼びかけ

ホンダは地図大手のゼンリンやカーナビ大手のパイオニアなど3社と提携し、車内や歩行者のもつ携帯に、ナビゲーションシステムを通じて災害情報を提供し合うサービスの検討を始めた。ホンダと3社は年内にもシステム開発に着手し、あわせて国や地方自治体、ライバルのトヨタ自動車や日産自動車にもシステムへの参加を呼びかける。

CO 三菱化学の火災原因、高温物質か静電気・調査委が見解

茨城県神栖市の三菱化学鹿島事業所で昨年12月、下請け会社の作業員4人が死亡した火災で、県が設置した事故調査委員会の第1回会合が8日、同事業所で開かれ、三菱化学からの聞き取りや現場となったプラントの調査をした。

PII 中学校生徒の住所録盗まれる

船橋市教委は8日、市立高根中学校(同市新高根)の生方巳喜夫校長(55)が車上荒らしの被害に遭い、全校生徒377人分の住所録や人事異動関係書類などが入った手提げかばんを盗まれたことを明らかにした。