滞納された税金を徴収している徳島滞納整理機構が、名前と滞納金額が入った領収証書を、誤って別の企業に送っていたことがきょうまでに分かりました。
誤って送付された領収証書は、先月30日に小切手や約束手形で決済された、個人3件、企業2件のあわせて5件分です。徳島滞納整理機構によりますと、今月2日、県南部の企業に送付する際に、誤って5件の証書を同封してしまいました。きのう、送付先の企業からの指摘でミスが分かりました。領収証書には、企業や個人の名前と住所、それに滞納されている税金の種類や滞納額などの個人情報が記載されていました。
このブログを検索
金曜日, 5月 09, 2008
PII オンラインゲームプレイ時には、不正プログラムに注意--トレンドマイクロがレポート
CO 労災死5年で2割減へ 広島
PII 米Yahoo!、McAfeeの危険サイト警告ツールを導入
PII Adobe ReaderやAcrobatに脆弱性、2月のリリースで対処済み
木曜日, 5月 08, 2008
PII 卒業文集に実名で「将来ホームレスになってそうな人」 中学校長が謝罪
PII 有力企業幹部を狙った迷惑メールが流行、召喚状にそっくり
PII 「SQLインジェクション・ワーム」出現、Webサイトを自動的に改ざん
PII ウェブルート、電子メールセキュリティ被害調査結果を発表
PII 「最初はコンピューターの売り込みだった」、迷惑メールが30周年
水曜日, 5月 07, 2008
CM サイクロン死者1万5千人か ミャンマー、二次災害の危険も
CM チリ南部の火山噴火、火山灰による住民避難拡大へ
CO 国交省、運送規制の強化を検討 最低車両台数を引き上げへ
PII 個人情報:職業安定所でまた情報漏れ、2件 /山梨
登録:
投稿 (Atom)