このブログを検索
水曜日, 6月 15, 2011
危機管理 災害リスクに備えた企業コミュニケーションを考える 参考コラム
東日本大震災において会社や家族の安否がなかなか確認できず、連絡手段の確保が今後の課題として明らかになったことは言うまでもないでしょう
危機管理 福島 福島第一原発事故-放射性汚染水除去装置の試運転開始、18日からの本格稼働を目指す
2011年6月14日早朝から、東京電力では福島第一原発の放射性汚染水除去装置の試運転を開始した。本来試運転は10日開始の予定であったので4日の遅れとなった。試運転では低濃度汚染水を通し、浄化性能を確認することになる。その後15日から除染装置、塩分除去装置の試運転を行い、問題がなければ、18日からの本格稼働を目指すことになる。
危機管理 福島 23人に作業離脱を指示 福島第1 内部被曝100ミリシーベルト超え
東京電力福島第1原発の作業員計8人が被曝(ひばく)線量限度の250ミリシーベルトを超えた問題で、厚生労働省は14日、内部被曝暫定値が100ミリシーベルトを超えた作業員23人について、作業から離れるよう同社に指示した。細川律夫厚労相が同日の会見で明らかにした。
危機管理 福島 福島第1原発:安全基盤機構検査ミス 東電頼み、まん延 設定圧力「妥当」うのみ
原発の法定検査に疑問符が浮かんだ。東京電力福島第1原発3号機の安全弁を巡る「原子力安全基盤機構」の検査ミス。東京電力のトラブル隠し(02年)を受け、検査強化を目的に設立された機構だが、東電からの指摘でやっと自らのミスに気付いた。「
危機管理 福島 玄海原発の過酷事故対策を国に報告 水素爆発防止策も
九州電力は14日、玄海原発(東松浦郡玄海町)で炉心溶融など設計基準を超える「過酷事故」が起きた場合の対策を国に報告した。経産省原子力安全・保安院が15日に立ち入り検査し、新たに配備した防護服など資機材や手順書を確認する。
火曜日, 6月 14, 2011
個人情報 トルコ当局、Anonymousによるサイバー攻撃で32人を拘束.
ハッカーグループAnonymousがインターネット検閲に抗議して実施した攻撃「Operation Turkey」は成功を収めたが、トルコ当局は同国政府のウェブサイトの攻撃に関わった32人を拘束した。
個人情報 スペイン警察にサイバー攻撃、「アノニマス」関与か
スペイン国立警察のウェブサイトが11日夜、世界的なネット集団「アノニマス」によるとみられる報復攻撃を受けて1時間以上アクセスできなくなったことが分かった。ムンド紙が12日、ウェブサイトで報じた。
個人情報 日本企業の73%が2010年にデータ漏洩を経験
包括的セキュリティを提供する Check Point Software Technologies と大手調査会社 Ponemon Institute は2011年6月13日、各国の IT セキュリティ管理者を対象に実施した調査「Understanding Security Complexity in 21stCentury IT Environments」の結果を公表した。
個人情報 747人分の個人情報の入ったUSBメモリーが盗難、相模原市乗合タクシー/
相模原市は13日、「市乗合タクシー」の利用登録者747人分の個人情報100+ 件の入ったUSBメモリーが盗難されたと発表した。乗合タクシー事業で市の委託を受けた山口自動車(本社・中央区清新4丁目)の男性役員(39)が乗用車内に置いたままにしていて、駐車中に盗まれたという。
個人情報 車上荒らしでパソコン盗難-鳥取大付属中
鳥取大学付属中学校(鳥取市)は13日、全校生徒465人の氏名や住所、保護者の連絡先などのデータが入ったパソコンと、生徒150人程度の成績などが入ったUSBメモリーを盗まれたと発表した。これまでのところ、個人情報が悪用されたとの報告はないという。
危機管理 福島 福島原発被ばく、新たに6人限度超 最高値497ミリシーベルト
東京電力福島第1原発で緊急作業に従事する東京電力社員2人の被ばく線量が限度(250ミリシーベルト)の倍以上の600ミリシーベルト超だった問題で、厚生労働省は13日、東電の簡易検査で新たに6人が限度を超えた可能性があると発表した。いずれも東電の男性社員で、最高値は内部被ばくと外部被ばくを合わせて497ミリシーベルト。現在、精密な検査を受けている。
危機管理 福島 福島第1原発事故 海水の浄化開始
東京電力福島第1原発事故で東電は13日、2、3号機から流出した高濃度汚染水を含む海水の処理を開始した。20~30%の放射性セシウムの除去が見込まれるという。
危機管理 福島 児童・生徒ら3万4千人に線量計配布へ…福島市
福島第一原発の事故を受け、福島市は13日、市内の全ての小中学生、幼稚園・保育園児ら計約3万4000人にバッジ式の線量計を配布し、放射線の影響を調査する方針を決めた。
月曜日, 6月 13, 2011
個人情報 IMFサイバー攻撃でFBIも調査協力、外国政府関与の見方
国際通貨基金(IMF)は11日、コンピューターシステムがサイバー攻撃を受けたと明らかにした。IMFのデービッド・ホーリー報道官は「IMFはすべて正常に機能している」とし、攻撃について現在調査していると述べた。
登録:
投稿 (Atom)