個人情報、コンプライアンス、危機管理関連配信ブログ
個人情報、危機管理、コンプライアンアスなどの事件事故、法律関連の情報を公開します。仮想通貨に関する情報も公開します。
このブログを検索
木曜日, 1月 12, 2012
個人情報 県、USBデータ暗号化導入を検討 来年度、情報流出防止強化
県はUSBメモリーなどの外部記憶媒体に記録するデータを暗号化するシステムを2012年度、導入する方向で検討している。個人情報の流出防止を強化するのが目的。
個人情報 雛形あきこさんがショップ店員に個人情報をつぶやかれ「信頼してただけに、ショックでした」
なんでもiPhoneを購入したところ、ショップ店員に「雛形あきこに売った」とTwitterでつぶやかれ、ショックを受けたとのことである。
水曜日, 1月 11, 2012
セキュリティ MSが月例セキュリティ情報を公開、Windows MediaやSSL/TLSの脆弱性に対処
米Microsoftは1月10日、事前に通知した通りに7件の月例セキュリティ情報を公開した。内訳は、Windows Media Playerの脆弱性に対処した1件(MS12-004)が深刻度「緊急」レベル、残る6件は「重要」レベルとなっている。
セキュリティ コラム Androidを狙う脅威が2012年は増加と予想/盗まれたFacebookアカウント
セキュリティ研究者Stefan Viehbock氏は2011年12月27日、無線LANで利用するWi-Fiの設定を簡略化するプロトコルであるWPS(Wi-Fi Protected Setup)で、PIN認証仕様には、脆弱性が存在することを発見しCERT/CCに報告したと発表した。なお、同脆弱性はCraig Heffner氏も発見していた。
セキュリティ Symantec社のウイルス対策ソフト、ソースコードが流出
米Symantec社は、同社の企業向けセキュリティー製品2種のソースコードがハッカーの手に落ちたことを確認したと発表した。その一部はすでにウェブで公開されている。
個人情報 四日市店で福袋購入者の顧客情報を紛失 - 近鉄百貨店
近鉄百貨店において、福袋購入者の個人情報が記載された「承り票」18件が、所在不明になっている。
個人情報 通販サイトで顧客情報が閲覧できる不具合 - 丸井今井
札幌丸井三越は、百貨店丸井今井のショッピングサイトにおいて、顧客情報を閲覧できる不具合があったことを明らかにした。
個人情報 「企業は情報、個人は金銭が狙われる」傾向が2012年はより強まる、IPAが警告
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は6日、2011年には「標的型攻撃」「インターネットサービスの不正利用」の被害が多発し、2012年にはさらに標的とされる企業やサービスの範囲が拡大することが予想されるとして、注意を呼びかけた。
火曜日, 1月 10, 2012
危機管理 :「大震災の教訓反映」 基本計画へ要請
災害などに備える「県危機管理センター」の基本計画案がまとまり、検討委員会が嘉田由紀子知事に報告した。林春男委員長(京大防災研究所教授)は「東日本大震災以降に整備される全国初の危機管理センターになる。要請事項を尊重して進めてほしい」と求めた。
セキュリティ Google、Chrome 16安定版のセキュリティアップデートを公開
米Googleは、Webブラウザ「Chrome 16」安定版のアップデートを1月5日付でリリースした。最新バージョンは、Windows、Mac、Linux、Chrome FrameおよびChromebook向けとも「16.0.912.75」となる。
セキュリティ コラム スマホのウイルス感染、大流行前夜 備えはあるか
通信やセキュリティー会社が相次ぎ、スマートフォン(スマホ)を狙うウイルス(悪質なプログラム)の「新種」を発見したと報告している。スマホから勝手にメールを送信したり電話をかけて、他人の端末にウイルスをばらまいたり、通話を盗聴したり……。ウイルスの発信源になった場合、社会的な信頼を一気に失いかねない迷惑な機能を何者かが日夜、開発している。現時点では深刻な被害は報告されていないが、スマホの爆発的な普及を踏まえ、セキュリティー会社などは感染の大流行(パンデミック)が起こる「前夜」と見ている。個人や企業はまだ見えぬ敵にどう備えるべきか。
個人情報 富士の小学教諭、児童の情報入ったメモリー盗まれる
富士市は7日、市内の市立小学校の40代の女性教諭が、担任する児童28人分のテストの答案や通信表などの個人情報の保存されたUSBメモリーが入ったバッグを盗まれたと発表した。バッグは7日午後、中身がそのままで市内に捨てられているのが見つかった。個人情報の流出は確認されていないという。
個人情報 震災直後の診療記録DB化 県方針、数万件か
県は6日、東日本大震災後に医療救護チームが避難所などで診察した際の診療記録をデータベース(DB)化する方針を示した。患者の今後の治療や、震災直後の急性期に必要な医療体制の見直しなどに活用する。
個人情報 女性多い職場狙う?不審電話相次ぐ 県警、注意呼び掛け
警察官など公務員を装い、保育所や美容院、金融機関の女性職員に個人情報を尋ねたり、性的な話題を持ち出したりする不審電話が、昨年11月以降、県内で相次いでいる。県警は、悪質ないたずらとみて注意を呼び掛けている。
個人情報 中国上海で個人情報含むPCなどが盗難 - 日本無線
日本無線は、中国上海で開催された展示会の撤収時に盗難に遭い、個人情報含むPCやハードディスクなどが盗まれたと発表した。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)