個人情報、コンプライアンス、危機管理関連配信ブログ
個人情報、危機管理、コンプライアンアスなどの事件事故、法律関連の情報を公開します。仮想通貨に関する情報も公開します。
このブログを検索
月曜日, 3月 05, 2012
個人情報 情報記載の許可申請書を紛失--下関市生活衛生課 /山口
下関市生活衛生課は2日、市内に薬局を開設予定していた業者から提出された医薬品販売業の許可申請書一式を、担当職員が紛失したと発表した。書類には、個人情報が掲載されていた。
個人情報 PASMOの履歴照会サービスが一時停止 - 認証要素にセキュリティ上の懸念
ICカード乗車券「PASMO」履歴照会サービスに個人情報漏洩の懸念があるとして、パスモは3月1日16時時過ぎにサービスを一時停止した。
金曜日, 3月 02, 2012
BCP 横浜港や川崎港、首都直下地震を想定した広域連携へ協議会/神奈川
首都直下地震に備えて横浜港や川崎港など関東地方の港湾bcp8 件(事業継続計画)を構築する国土交通省関東地方整備局の委員会の最終会合が29日、東京都内であった。
個人情報 生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを紛失 - 大阪市の中学校
大阪市立南港北中学校の教師が、生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを校内で紛失していたことがわかった。
個人情報 メルマガ誤送信で登録読者のアドレス流出 - 浜松科学館
静岡県浜松市の浜松科学館においてメール誤送信が発生し、個人情報が流出したことがわかった。
個人情報 経済産業省、Googleに注意喚起文書を提出
本日よりGoogleの新しいプライバシーポリシーが適用されたが、これに対し経済産業省および総務省が「法令遵守及び利用者に対する分かりやすい説明等の対応をすることが重要である」という旨を通知したとのこと。
個人情報 グーグル、新方針を導入 延期要請には従わず
グーグルは1日、個人情報の収集・利用についての新方針を導入した。同社の公式ブログで明らかにした。新方針には各国で「プライバシー侵害」を懸念する声が出ており、欧州連合(EU)が導入延期を求めていたが、グーグルは事前の予告通り、導入に踏み切った。
木曜日, 3月 01, 2012
BCP 四国港湾の地震・津波対策、ソフト面も整備推進
四国の港湾での地震・津波対策を産官学で話し合う「四国の港湾における地震・津波対策検討会議」は29日、基本方針をまとめた。四国の港湾で防波堤や防潮堤の施設整備が東北に比べても遅れていることを指摘。防波堤などハード面の整備に加え、港湾での事業継続計画(BCP)や避難計画策定といったソフト面の取り組みも官民連携で推進する。
個人情報 奈良市 税情報流出 告発へ
奈良市の税情報を基に作成したとみられるリストが外部に流出していた問題で、市は29日、内部の人間が関与した可能性が高いとして、地方公務員法違反(守秘義務)と地方税法違反(秘密漏えい)の疑いで奈良署に告発することを決めた。リストには個人名や企業名、滞納税額などが記されており、市滞納整理課が作成、昨年3月の市議会予算特別委員会に提出した資料と本税の金額が酷似している。
個人情報 グーグル日本法人を個人情報保護で注意 総務・経産省
インターネット検索最大手のグーグルが3月から適用を予定している新しい個人情報保護方針(プライバシーポリシー)に対し、総務省と経済産業省は29日、法令順守などについて注意を促す文書を同社の日本法人に出した。
個人情報 米グーグル会長「情報提供は利用者が判断」
グーグルのエリック・シュミット会長は28日、プライバシー保護の観点から同社サービスへの懸念が出ていることに関連し、「グーグルのサービスは(ログインせずに)匿名で利用できる」と語った。グーグルへの個人情報の公開は利用者の意志に基づいており、同社が情報の提供をサービス利用の条件とはしていないことを改めて強調した。
個人情報 りそな、顧客2242人資料紛失…誤って廃棄か
りそな銀行は29日、延べ2242人分の顧客の名前や住所などが載った資料を紛失したと発表した。
個人情報 医師が患者の個人情報入りUSBメモリ紛失
岡山大学病院の30代の男性医師が、患者278人分の個人情報の入ったUSBメモリーを紛失していたことがわかった。
個人情報 横浜市の福祉施設で個人情報含むUSBメモリを紛失 - 入庫記録あるものの所在不明に
横浜市は、横浜市福祉サービス協会が運営する横浜市舞岡柏尾地域ケアプラザにおいて、個人情報のべ3818件が保存されたUSBメモリの紛失が発生したことを明らかにした。
個人情報 「グーグル」による個人データの一本化利用について、総務省などが適切な運用要請へ
「グーグル」が3月1日から、サービスごとに集めた個人データを一本化して利用することについて、総務省などは29日午後、プライバシーが侵害されるおそれがあるとの懸念をグーグル側に伝え、適切な運用を求めることにしている。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)