個人情報、コンプライアンス、危機管理関連配信ブログ
個人情報、危機管理、コンプライアンアスなどの事件事故、法律関連の情報を公開します。仮想通貨に関する情報も公開します。
このブログを検索
火曜日, 10月 08, 2013
個人情報 生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを教室内
長野県教育委員会は9月30日、南信地区の県立高等学校内で生徒の個人情報が入った電子記録媒体を紛失したことが判明したと発表した。これは9月25日、同校の教諭が授業用に持ち込んだUSBメモリをパソコン教室内のPCに差し込んだまま、抜き忘れて教室から離れ、抜き忘れたことに気づいて放課後パソコン教室に戻ったが発見できなかったというもの。
金曜日, 10月 04, 2013
情報漏えい 内部通報 テロ文書流出事件 捜査断念へ
3年前、警視庁のものとみられる国際テロに関する内部文書がインターネット上に流出した事件で、警視庁は文書を流出させた人物の特定を断念し、容疑者不詳のまま書類送検する方針を固めました。事件は今月29日に時効となり、捜査や情報管理の在り方が問われることになりそうです。
危機管理 危機管理委 蒼国来の解雇は誤りと結論
大相撲八百長問題で力士らを処分した際の調査方法などを検証していた日本相撲協会の危機管理委員会は3日、報告書をまとめ、東京・両国国技館で同協会の北の湖理事長に提出した。
個人情報 個人情報入りメモリー紛失、県自然環境保全センター/厚木
県自然環境保全センター(厚木市)は3日、個人情報の含まれた病害虫診断結果が保存されたUSBメモリーを紛失した、と発表した。 同センターによると、男性臨時技師(36)が1日の勤務終了後、9月25日に病害虫診断を行った樹木医(69)からUSBメモリーを受け取り、封筒に入れて自宅に持ち帰った。2日朝、封筒を確認したところ紛失していた。
個人情報 顧客の個人情報を記録した営業用のノートや手帳を紛失(かんぽ
株式会社かんぽ生命保険は9月26日、同社において顧客情報を紛失していることが判明したと発表した。これは9月4日、習志野郵便局において営業活動に使用していた社員のノート5冊、訪問予定を記録した社員の手帳4冊の紛失が発生したというもの。
個人情報 男から不審な電話 警察官名乗り個人情報聞く 白浜町
和歌山県白浜町内の80代の女性宅に2日、和歌山県警の警察官を名乗る男から、事件の捜査だとして家族構成を聞くなどの不審な電話があった。白浜署が調べたところ警察官からの電話ではなかった。同署は振り込め詐欺の恐れがあるとして「少しでもおかしいと思ったら警察に相談してほしい」と注意を呼び掛けている。 同署によると、電話をかけてきた男は女性に「捜査している事件で、あなたの名義の口座が見つかった。このことは誰にも言わないように」と口止めした後、子どもがいるかなど家族構成を聞きだそうとしたという。
個人情報 個人情報:練馬の小学校で紛失 教諭、飲酒後に /東京
練馬区教委は2日、区立石神井東小の30代の男性教諭が、担任する5年生児童約10人の名字や学習状況が記された指導計画などを紛失したと発表した。
木曜日, 10月 03, 2013
個人情報 高齢者施設からの個人情報流出 兵庫県が調査へ
有料老人ホームなどに住む高齢者の個人情報が、患者を医師に紹介する業者に流出している恐れがあるとして、兵庫県は2日、県内すべての有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を対象にアンケートを実施することを明らかにした。
個人情報 ソン、ナチュラルローソンに「個人情報書類回収BOX」設置--リサイクル開始
ローソンは1日、10月より「個人情報書類回収BOX」をナチュラルローソン店舗へ順次導入し、機密文書・書類の処理会社であるデルエフと共同で「個人情報書類」の回収とリサイクルを開始すると発表した
水曜日, 10月 02, 2013
BCP BCPで新たに110社を認定/近畿地整
国土交通省近畿地方整備局は、建設業BCP認定制度で新たに110社を認定した。府県別内訳は、京都22社、大阪21社、兵庫18社、奈良16社、福井13社、和歌山12社、滋賀7社、三重1社。
個人情報 生徒466人分の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 長野の県立高校
長野県内の県立高校において、生徒のべ466人分の個人情報などが保存されたUSBメモリが所在不明となっている。
個人情報 要援護者の情報提供開始 協定締結後にリスト提供
災害時に地域の人たちが、支援を必要とする近隣の要援護者を避難誘導する際に、必要とされている個人情報について、石垣市は9月30日、情報管理の徹底を盛り込んだ協定を結んだ自治公民館に、要援護者リストの提供を開始した。円滑な避難支援や平常時の安否確認に役立ててもらう。自治会組織に同情報を提供するのは県内11市で初。これまで課題となっていた個人情報の入手が可能となったことで、公民館側は「マップ作りなど防災活動に役
火曜日, 10月 01, 2013
BCP 安心の防災・BCP対策と節電を両立 定置型リチウムイオン蓄電装置
東日本大震災以降、非常用電源として蓄電装置への関心が一気に高まる中、オムロンは災害時のBCP(事業継続計画)対策のために開発された公共・産業用「定置型リチウムイオン蓄電装置」を提供している。
危機管理 【東海村臨界事故から14年】この国の危機管理能力はレベル幾つなのか
【福島民報】<あぶくま抄> ■汚染水漏れが追い打ちをかける福島第一原発事故 14年前のきょう、茨城県東海村の核燃料加工会社JCO東海事業所に「青い光」が走った。東海村臨界事故だ。国際事故評価尺度は当時、国内史上最悪のレベル4と評価された。 高濃度ウラン溶液をステンレス製のバケツで扱う。死者2人を出し、住民ら663人が被ばくした。事業所長ら現場関係者6人は有罪判決を受けた。JCOに無理な注文
個人情報 朝日電子版、山崎豊子さんの個人情報を一時掲載
朝日新聞社は30日、電子版「朝日新聞デジタル」で、作家の山崎豊子さんの死去を報じた記事を配信した際、山崎さんの自宅の電話番号などの個人情報を誤って記事の末尾に一時掲載していた、と発表した。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)