このブログを検索

火曜日, 7月 14, 2015

個人情報 米政府システムに不正侵入 2150万人の情報流出

アメリカ政府のコンピューターシステムが何者かに不正に侵入され、およそ2150万人の個人情報が盗まれていたことが分かり、FBI=連邦捜査局が捜査しています。 これは、アメリカ政府の職員の情報を管理する連邦人事管理局が9日、発表したものです。

個人情報 女性10人の個人情報、HPで8日間露出 愛媛の県運動公園、手違いで名簿載せる

松山市の愛媛県総合運動公園を管理する愛媛県スポーツ振興事業団は9日、女性10人の個人情報が公園のホームページ上で8日間誰でも閲覧できる状態だったと発表した。現時点で被害は確認されていないという。

個人情報 個人情報入りUSBを紛失 柏市下水道維持管理課

柏市は8日、市下水道維持管理課が、水洗便所改造資金貸付金事務に使っている市民20人分の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したと発表した。

個人情報 米政府 ハッキングで420万人の情報流出

アメリカ政府のコンピューターが不正侵入を受け、職員らの個人情報が流出した事件で、アメリカ政府高官は、およそ420万人の個人情報が盗まれたことを明らかにするとともに、犯人を特定する有力な証拠をつかんでいるとして、捜査は大詰めの段階に入っていると示唆しました。

個人情報 消防署が火災記録を紛失 福岡・嘉麻市、個人情報419件記載

福岡県嘉麻市の山田消防署が、管内で発生した火災の記録資料「火災即報簿」のうち、1986~2001年の全記録(ファイル2冊)を紛失していたことが8日、分かった。署を管轄する飯塚地区消防本部(同県飯塚市)によると、16年間の419件について、

個人情報 茨城労働局を家宅捜索 個人情報悪用容疑の厚労事務官、余罪数件か

ハローワークから個人情報を盗み出して他人名義の口座を開設したとして、行政機関個人情報保護法違反などの容疑で、茨城労働局職業安定課の厚生労働事務官、宇野洋平容疑者(28)=守谷市小山=が逮捕された事件で、県警捜査2課は7日、水戸市宮町の茨城労働局を家宅捜索した。

水曜日, 7月 08, 2015

個人情報 児童245人分、USBを教諭が紛失 県、戒告処分 /熊本

県は7日、児童245人分の個人情報が入った私物のUSBメモリを紛失したとして、菊池教育事務所管内の公立小に勤務する男性教諭(43)を戒告の懲戒処分にした。  県によると、教諭は5月20日、自宅で作業するためUSBメモリを持ち帰った。21日に出勤して職員室の机に置いた後、見当たらなくなった。学年主任らと捜したが見つからず、6月3日、警察に遺失物届を出した。

個人情報 防衛省厚生施設に「標的型」サイバー攻撃 自衛官情報流出の恐れ

防衛省共済組合が運営し、主に自衛官や防衛官僚が利用する「ホテルグランドヒル市ケ谷」(東京)が五月にサイバー攻撃を受け、パソコン(PC)がコンピューターウイルスに感染していたことが分かった。感染PCが外部に不正な通信をしており、宿泊者の個人情報が流出した恐れがある。ホテルは全PCをインターネットから遮断し、調査を始めた。

個人情報 パスワード設定で虚偽報告か=個人情報流出問題で-年金機構

日本年金機構の個人情報流出問題に関し、共有フォルダ上で扱う個人情報の安全対策を確認する機構の内部調査で虚偽報告があった可能性があることが7日、分かった。今回流出した約950ファイルのうち、パスワードを設定していたのは1%未満だったが、前回(今年4月)までの過去4回の調査で全ての部署がパスワード設定などの対策を完了済みと機構本部に報告していた

個人情報 酔って屋外で寝る 個人情報1万件HDD紛失

宮城県畜産課は6日、30代の男性職員が酒に酔い、畜産農家など約1万件の個人情報が入ったハードディスクドライブ(HDD)を紛失した、と発表した。  職員は仙台市内で酒を飲んで帰宅途中、4日午前1時半ごろに自宅近くの名取市内でタクシーを下車、屋外で寝込んだ。早朝、HDDを入れたかばんがないことに気付き、同日夕に所属長に連絡するとともに警察へ遺失届を出した。

個人情報 年金機構 加入者に「情報流出ない」と誤回答

年金情報の流出問題で、日本年金機構が個人情報が流出していた加入者からの電話での問い合わせに対し、誤って、「情報は流出していない」と回答していたケースが複数あったことが分かりました。

個人情報 日赤支社に不正アクセス - サイトを停止し調査を実施

日本赤十字社は、福島県支部のウェブサイトが不正アクセスを受けたことを明らかにした。各支部のウェブサイトについて点検を進めている。 同社によれば、7月3日夕方に外部より不正アクセスを受けたもので、ウェブサイトを一時閉鎖した。点検を実施しており、アクセスできない状態となっている。

月曜日, 7月 06, 2015

個人情報 パスワード設定虚偽報告か 日本年金機構

日本年金機構の個人情報流出問題で、年金機構が2013年に全国の年金事務所などに対し、個人情報を扱う際のパスワード設定を指示し、すべての部署が「対策完了」と報告していたことが4日、分かった。実際には流出したファイルのうち、99%以上にパスワードは設定されていなかった。虚偽報告の可能性があるとして、厚生労働省の第三者委員会などが調査する。

個人情報 盗用、悪用の疑い ハローワーク元職員送検 /茨城

ハローワーク元職員が個人情報を悪用し、預金口座を開設した事件で、境署と県警捜査2課は3日、詐欺と行政機関個人情報保護法違反(盗用)、有印私文書偽造・同行使の容疑で逮捕した守谷市小山、茨城労働局職員、宇野洋平容疑者(28)を水戸地検下妻支部に送検した。

個人情報 個人情報含むログを保存したUSBメモリが所在不明 - 阪急鉄道

阪神電気鉄道において、一部定期券購入客の個人情報が保存されたUSBメモリが所在不明となっている。