このブログを検索
火曜日, 7月 24, 2007
PII 闇で活性化するハッキングツール取引――シマンテック
PII 中四国初県内ネットカフェ連絡協設置 匿名性排除へ 使用履歴保存など要請
PII MSがプライバシー対策強化、検索データは「18カ月で匿名化」
PII Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に
PII 不正アクセスで閉鎖していた再春館製薬所のWebサイト、全面再開
PII 「PDFスパム」に続いて、「Excelスパム」が流行の兆し
PII 電気通信事業者情報の紛失について 総務省
月曜日, 7月 23, 2007
PII 温暖化対策課のハードディスクドライブの紛失について(追加資料)
日曜日, 7月 22, 2007
PII 巡査長を懲戒免職、上司ら8人も処分 警視庁情報流出
PII 警視庁、偽造カード団を摘発・ナイジェリア人3人逮捕
PII 私用接続でサーバーダウンさせた職員を処分/川崎市
PII 生徒の成績記録、中学教諭が紛失・千葉県八千代市
PII CIA漏洩事件で原告敗訴
PII Webブラウザだけじゃない、フリーフェアの脆弱性にも気をつけろ」-シマンテック
株式会社シマンテックは7月20日、セキュリティトレンドに関する記者向けのセミナーを開催。Symantec Security Response オペレーションディレクター、ケヴィン・ホーガン氏が、最近のトピックを説明した。
ホーガン氏によれば、セキュリティトレンドはここ1~2年ではあまり大きな変化はないという。しかしその中で新しい傾向として挙げられることとしては、「エンドユーザーのPCへ侵入する導線の役目を果たすものが、迷惑メール(スパム)からWebへと変化していること」と述べた。以前は、メールのリンクをクリックさせてダウンロードしていたものが、Webアクセスを契機としてダウンロードされるように変わった、というわけだ。
ホーガン氏によれば、セキュリティトレンドはここ1~2年ではあまり大きな変化はないという。しかしその中で新しい傾向として挙げられることとしては、「エンドユーザーのPCへ侵入する導線の役目を果たすものが、迷惑メール(スパム)からWebへと変化していること」と述べた。以前は、メールのリンクをクリックさせてダウンロードしていたものが、Webアクセスを契機としてダウンロードされるように変わった、というわけだ。
登録:
投稿 (Atom)