このブログを検索

水曜日, 1月 09, 2008

PII 職場PCの私的利用、日本人の危機意識は世界平均より高い~BSA調査

ビジネスソフトウェアアライアンス(BSA)は8日、世界20カ国における職場PCの私的利用に関する調査結果を公表した。それによれば、日本は全般的に職場PCの私的利用者が少なく、コンピュータをウイルスやスパイウェアなどの脅威にさらさないようにするための知識を持っている従業員の割合が多かったとしている。

PII 「2008年の脅威は正規サイト改ざん」トレンドマイクロ、Web脅威の現状調査発表

トレンドマイクロは、「Webからの脅威」動向セミナーとして、「2007年の不正プログラムの傾向と、2008年の予測」を発表した。

PII Web経由の感染と多品種化が加速――2007年のウイルス動向

トレンドマイクロは1月8日、2007年の不正プログラムの傾向と2008年の予測を取りまとめ、記者向けに説明した。コンピュータウイルスのWeb経由による感染や、多品種化の傾向が強まっている。

CO 問題事例18人30件 不祥事続発で赤穂市職員調査

赤穂市は二十七日、相次ぐ不祥事を受け、取引業者などからの金品贈与や接待の有無などについて全職員を対象に記名式で調査した結果を発表した。「一緒にゴルフをした」「設計金額の概数を教えた」など、十八人が延べ三十件の問題ある回答をしていた。市人事課は「詳しく調べ、懲戒審査委員会にかけるなど適正に処分したい」としている

CO 佐川子会社が二重派遣 グッドウィル労働者 改善命令へ

厚生労働省は、佐川急便グループで物流大手の佐川グローバルロジスティクス(SGL、東京)に対し、労働者派遣法に基づく事業改善命令を出す方針を固めた。日雇い派遣大手グッドウィルから労働者を受け入れ、別の企業に送り込む違法な二重派遣をしていた。物流大手への改善命令は極めて異例。グッドウィルもすでに、SGLにからむ二重派遣を含め、違法派遣の多発で事業停止命令の通知を受けており、違法派遣問題は広がりをみせている。

CO ニチアスと東洋ゴム工業、耐火材偽装で再発防止策を報告

ニチアスと東洋ゴム工業は8日までに、耐火建材の性能偽装の再発防止策を国土交通省に報告した。耐火認定を管理する専門チームの新設などを柱とする組織改正案や、偽装原因の分析結果を盛り込んだ。ただ、性能を偽装した耐火建材を納入した戸建て住宅や商業施設の改修工事のめどは立っていない。

月曜日, 1月 07, 2008

PII 相良村で個人情報流出

球磨郡相良村の職員名簿など個人情報がインターネット上に流出していたことが明らかになりました。

PII 【米ポネモンインスティテュート調査】 2007年、プライバシー/データ侵害は依然として蔓延

米国の監査法人Deloitte&Toucheとセキュリティ調査機関Ponemon Instituteは先ごろ、さまざまな業種に属するセキュリティ/プライバシー専門家827人を対象に実施した、プライバシーおよびデータ保護に関する 2007年度調査の結果を公表した。

PII 大韓航空、‘顧客情報保護’最高企業に

大韓航空は27日、ソウル光化門(クァンファムン)情報通信部(情通部)庁舎で行われた「2007情報保護大賞」の授賞式で、一般企業部門対象の‘情通部長官賞’を受賞した。

PII 新潟県が消防設備士の個人情報90人分紛失

新潟県は27日、今年合格した消防設備士90人分の個人情報が記録されたフロッピーディスク(FD)1枚を紛失したと発表した。

 県消防課によると、今月18日、データを管理する職員が課内の保管場所にFD1枚がないのに気付いた。FDには消防設備士の氏名、住所、生年月日、本籍地などが記録されているが、パスワードがないと内容を見ることはできないという。同課は「FDの取り扱い要綱を定め、再発防止に努めたい」と陳謝した

CO 教員の「心の病」急増=精神疾患の休職最多に

うつ病などの精神性疾患で2006年度中に病気休職した公立学校教員が、4675人と過去最多を更新したことが28日、文部科学省の調査で分かった。前年度より497人増え、10年前の約3.4倍に達した。保護者や子どもとの関係で悩みが高じたケースなどが多いとみられる。

PII お詫びとお知らせ:個人情報の紛失について

去る12月7日、弊社の社員が帰宅途中に置き引き被害にあい、個人情報を含んだ業務用パソコンが入った鞄をJR京浜東北線内で紛失いたしました。

弊社では、業務用パソコンについてはハードディスクの暗号化を行い、データの安全な管理に留意して参りましたが、遺憾ながらパスワード管理の不徹底により、個人情報漏洩の可能性を否定できない状況となっております。

PII 子供の個人情報はがきなど紛失 習志野市教委

習志野市は28日、子どもの個人情報が記載された書類を紛失したことを明らかにした。行方が分からなくなったのは、昨年度に市立小学校への入学が見込まれながら市外に転出したなどの理由で使われなかった内部資料の「学齢簿」と入学通知のはがき、さらに同じく市立中学校への入学通知のはがきの計383枚。いずれも1枚に1人分の住所や生年月日が記載されているが、はがきと学齢簿の両方が無くなった子どももいるため「何人分の個人情報を紛失したかは分からない」という

PII 住所変更時、書類を誤送-さぬき職安の職員

香川労働局は28日、さぬき公共職業安定所(さぬき市長尾東)の職員が、雇用保険受給者の氏名、口座番号などを記載した顔写真付きの雇用保険受給資格者証1通を、誤って別人に郵送していたと発表した。

PII 有権者の個人情報入ったPC盗難 テネシー州選管事務所

テネシー州ナッシュビル――ナッシュビルの選挙管理委員会は28日、登録済みの有権者の名前、社会保障番号などのデータが入ったコンピューターが同委の事務所からクリスマス休暇中に盗まれたと報告した。