このブログを検索

水曜日, 5月 21, 2008

PII 米国連邦政府のセキュリティ対策、2007年の総合評価は「C」

米国連邦議会の下院監査政府改革委員会は5月20日、2007年度における各政府機関のコンピュータ・セキュリティ対策に関する評価表を発表した。それによると、政府全体の総合評価は「C(可)」であった。その一方で、評価表とその基準となる内部セキュリティ報告書は、サイバー脅威に対する連邦機関の対応度を正確に反映していないと批判する声も上がっている。

CO 近大残業代不払い問題で起訴猶予 大阪地検

近畿大学(大阪府東大阪市)が総額約1億円の職員の残業代を支払っていなかった問題で、大阪地検は20日、労働基準法違反(時間外割増賃金の不払い)容疑で書類送検されていた法人としての同大と前人事部長(48)を不起訴処分(起訴猶予)にしたと発表した。

CO マック、店長2千人に8月から残業代…「名ばかり管理職」問題で

日本マクドナルド(東京)は20日、全国の直営店の店長など約2000人について、管理職から外した上で、残業代を支払う方針を発表した。

 8月から実施する。店長を残業代の支給対象ではない管理職扱いする「名ばかり管理職」が外食産業で問題化する中、他企業に影響を与えそうだ。

CO 元女性行員が450万円着服 きらやか銀、顧客預金解約

きらやか銀行は19日、同行中央営業部(山形市)の渉外担当だった元女性行員(42)が、顧客5人の複数の定期預金を解約して一本化する際、勝手に一部現金化するなどし、計450万円を着服した疑いがあると発表した。内部調査に対し、女性行員は顧客1人から100万円を着服したことを認めており、同行は残る350万円分も着服したとみて調査を進めている。同行は近く、山形署に被害届を出す方針。

PII 成績一覧表134人分流出 北九州の中学校 生徒のかばんから発見

北九州市教委は19日、同市小倉南区の菅生中学校(木原博義校長、436人)で、前年度の1年生134人の3学期末試験の点数や順位などが記載された成績一覧表が流出した、と発表した。流出の経緯は不明という。

PII 大阪府、43人分のアドレス流出

大阪府は20日、関東地方の在住者や在勤者を対象に府の最新情報を届けるメールを送信した際、43人分の氏名とメールアドレスが流出したと発表した。

 19日に配信した「OSAKA UP TO DATE」と題したメールに、送信先の個人アドレスが表示された状態だった。利用者からの連絡で気付き、全員にメールで謝罪した。

PII 保育園児22人の個人情報紛失 大阪・高槻

 大阪府高槻市の認可保育園「ずし保育園」(文山晃園長)は20日、女性保育士(27)が、園児22人分の発達記録や家庭状況が書かれた児童原簿を持ち出して紛失したと発表した。

PII アイシェア、個人情報に関する意識調査結果を発表

ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社アイシェアは同社が提供するサービス会員をパネラーとするリサーチ結果を発表した。

PII 個人情報:富山市立山田小、8人の児童緊急連絡カード紛失 実害情報なし

富山市教委は19日、市立山田小(平岡隆校長、同市山田北山)の男性教諭が、3年生の全児童8人分の名前や連絡先が書かれた「児童緊急連絡カード」を今月16日に紛失したと発表した。19日現在、児童らに被害が出たとの情報はない。

PII 個人情報:記憶媒体紛失の教諭に戒告--県教委処分

諫早市立小学校の女性教諭(47)が児童の成績を記録したパソコン用の記憶媒体(USBメモリー)を紛失した問題で、県教委は19日、この女性教諭を戒告の懲戒処分にしたと発表した。また県教委は、県立学校と各市町教委に児童生徒の個人情報の管理を注意するよう文書で通知した。

PII 個人情報書類を一時紛失 松山市の再任用職員

松山市は20日、下水道サービス課の再任用男性職員(60)が、1世帯と指定業者1社の個人情報が記載された下水道工事に関する書類を一時紛失したと発表した。書類は同日中に見つかった。

PII 最大2万件の個人情報流出 オズ・インターナショナル

インターネット通販のオズ・インターナショナルは20日、同社運営のサイトからクレジットカード番号など利用者の個人情報が流出したと発表した。流出は最大2万件に達する可能性があり、カードがオンラインゲームで不正に利用されたケースが数十件に上っているという。

PII 米中小企業の不良債権比率が悪化=米リスクマネジメント協会

米国のリスクマネジメント調査団体リスク・マネジメント・アソシエーション(RMA)は、情報技術開発の米オートメーテッド・フィナンシャル・システムズ(AFS)と共同で、2008年第1四半期の商業ベンチマーキング・データ最新版を発表した。米中小企業向け貸し出しの半分以上を占めるとされる米大手商銀17行の回答によれば、中小企業向け貸出残高に占める未収利子不計上債権(不良債権)比率は昨年初めから上昇に転じ、現在0.83%で、前四半期比26%増、前年同期比84%増となった。同比率は、期限を30-89日超過している支払い延滞比率とともに、04年3月以来の高いレベルとなっている。業種別では、建設業界が2.55%と最高で、未収利子不計上債権が前期比36%増、前年同期の0.65%に比べ約4倍増、期限超過の貸し出しが業界全体の平均0.76%を超す1.95%となっている。このほかに同比率が平均以上となった業界は、美術・エンターテインメント・レクリエーション(1.99%)、小売り業(1.10%)、製造(1.02%)。

PII 大規模SQLインジェクション攻撃、今度は中国語サイトが標的に

日本や米国などで50万以上ものWebサイトが改ざんされた大規模なSQLインジェクション攻撃に続き、今度は中国語サイトを狙った新たな攻撃が浮上した。セキュリティ企業のTrend Microが5月19日付で伝えている。

PII MS Office Publisher にリモートでコードを実行される脆弱性を発見

統合脅威管理機器ベンダーのフォーティネットジャパンの2008年5月20日の発表によると、Fortinet グローバル セキュリティ リサーチ チームが、「Microsoft Office Publisher」に、リモートでコードを実行する恐れのある、オブジェクトハンドラ検証の脆弱性を発見した。