このブログを検索

木曜日, 7月 03, 2008

PII 個人情報:大分交通IT部門、2676人分流出 県委託の事務で

県は30日、高齢者福祉課の事務を受託した大分交通のIT部門・情報通信営業部が、介護支援専門員2676人の個人情報を消し忘れたパソコンを別用途に使い、情報を流出させたことを明らかにし、同社を3カ月の指名停止処分にした。データは同社管理のマンション住民に漏れ、回収したという。

PII 個人情報:大分交通IT部門、2676人分流出 県委託の事務で

県は30日、高齢者福祉課の事務を受託した大分交通のIT部門・情報通信営業部が、介護支援専門員2676人の個人情報を消し忘れたパソコンを別用途に使い、情報を流出させたことを明らかにし、同社を3カ月の指名停止処分にした。データは同社管理のマンション住民に漏れ、回収したという。

PII ネットカフェ犯罪減らそう  県警、19社と連絡協議会

インターネットを自由に使える喫茶店「インターネットカフェ(ネットカフェ)」でのネット犯罪を減らそうと、県警生活安全企画課は1日、県内で62店舗を経営するカフェ事業者19社と連携して「県インターネットカフェ等防犯連絡協議会」を設立した。

PII 米連邦裁判事、スイスのUBSへの顧客情報提供要請を認める

米司法省によると、マイアミ連邦裁判事は1日、米国の納税者が脱税目的でスイス銀行の口座を利用している可能性があるケースに関し、内国歳入庁(IRS)に対し、UBS(UBSN.VX: 株価, 企業情報, レポート)に情報提供を求める権限を認める判断を下した。

PII 確定申告書類紛失……前橋税務署

関東信越国税局は1日、前橋税務署が5月中旬、保管していた所得税の申告書1件を紛失していたにもかかわらず、納税者本人への連絡や同国税局への報告を怠っていたと発表した。国税庁などに同日、「同署の上層部が紛失の事実を隠ぺいしている」などという内容の内部告発文が郵送され、同国税局が調査し、判明した。

PII 職員の手当金請求書を紛失 病名記載

堺市が、職員の傷病手当金請求書を紛失していたことが1日、分かった。請求書には職員の住所、氏名のほか、傷病名や休職期間、受診医療機関名、主治医名と医師の所見も記されている。市の担当課長などが家族に謝罪したが、請求書は見つかっておらず、紛失の経緯も不明という。

PII 米シティバンクATM、ハッキングが発覚

1日、米国内のセブンイレブンに設置してあるシティバンクネットワークに接続されてあるATMが、ハッカーによりハッキングされていたことが米ニューヨーク州南部地区連邦地裁に届いた申告書により明らかになった。

PII 「30日間、スパムを集めろ」--マカフィー、スパムメールを世界で調査

McAfeeは、映画「スーパーサイズ・ミー」でファーストフードを30日間食べ続けたMorgan Spurlock氏からヒントを得て、ボランティアを募りある実験をした。ボランティアは、インターネットを1日1時間利用し、あらゆる種類のニュースレターの登録やフォームへの情報記入を実行した。そして、その体験をブログに書くよう依頼された。

PII 「6億3700万人のブラウザユーザーが危険にさらされている」--研究者グループが警告

6億3700万人のウェブユーザーが現在、最新ではないインターネットブラウザを使用しており、より多くのウェブベースの攻撃にさらされている恐れがある。ある研究者グループが米国時間7月1日に明らかにした。

PII パスワードを盗むトロイの木馬が暗躍、マイクロソフト製ツールを悪用して拡散

感染したPCに潜伏して、システム管理者がログインしてMicrosoftの管理ツールを使うのを待ち、他のPCに感染を広げる――。こうした「トロイの木馬」プログラムが猛威を振るっているとして、セキュリティ・ベンダーが注意を呼びかけている。

PII オフィスセキュリティ、導入目的は防犯・警備が4割--矢野経済研究所

矢野経済研究所は7月1日、オフィスセキュリティのユーザーニーズ動向についての調査結果を発表した。

PII オフィスセキュリティ、導入目的は防犯・警備が4割--矢野経済研究所

矢野経済研究所は7月1日、オフィスセキュリティのユーザーニーズ動向についての調査結果を発表した。

PII IPAによるコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[2008年6月分および上半期]

IPAは、2008年6月分および上半期のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。

火曜日, 7月 01, 2008

CO ハイテク大手、訴訟狙いの特許対策で団結~グーグルやHP、トラストを結成

米ハイテク大手数社は、特許のライセンシング収入を目当てに特許を買い取る「パテント・トロール(patent trolls)」によってビジネスする企業がハイテク業界に多く、訴訟に悩まされることも多発するため、知的所有権を買い取る組織を設立した。

PII 十全病院患者情報 流出2730人分に

金沢市田上本町の精神科病院「十全病院」(岡敬理事長、264床)の患者らの個人情報がインターネット上に流出した問題で、同病院は28日、流出した個人情報が2730人分に上っていたと発表した。これまでに情報流出による被害は確認されていないという。