このブログを検索

水曜日, 8月 20, 2008

PII 個人情報:近鉄社員、記録メモリー紛失 

近畿日本鉄道は18日、男性社員(47)が社内外の関係者計16人分の個人情報を記録したUSBメモリーなどを紛失したと発表した。

PII カード・セキュリティー基準改定の概要=米PCIセキュリティー

クレジットカード業界のセキュリティー標準を運営する業界団体の米PCIセキュリティー基準協議会は、今年10月に現在の1.1版から改定予定のクレジットカード業界データ・セキュリティー基準「PCI DSS」1.2版の概要を発表した。

月曜日, 8月 18, 2008

PII IPv6への移行は思うように進んでいない -- 米調査

ネットワーク・セキュリティ会社の米Arbor Networksは米国時間2008年8月18日,IPv6の普及状況に関する調査結果を発表した。それによると,IPv6への移行が思うように進んでいない実態が明らかになった。

CO 米、消費者安全委を強化 新法成立、中国製のけん制狙う

ブッシュ米大統領は14日、米消費者製品安全委員会(CPSC)の予算や権限を強化するための法案に署名し、同法が成立した。製品の安全性を点検する体制を充実。メーカーなどの内部告発者を保護する規定も盛り込んだ。玩具への有害な鉛の使用を禁じる内容も含み、キャラクター商品などで業者の自主回収が相次いだ中国製品をけん制する狙いがある。

PII 新潟県の生協で9,558件の個人情報流出-Winny原因

新潟県総合生活協同組合は、2003年当時の9,558件の個人情報がWinnyを通じて外部に流出していたと発表した。

 2003年当時にシステム開発に携わっていた委託先のシステムエンジニアの1人が無断で個人情報持ち出し、PC上に残っていたデータがファイル共有ソフトWinnyを介してウイルスに感染して外部に流出した。

PII 個人情報:中学教諭、成績入りUSB紛失 引率先でかばん盗まれ 

高知市教委は13日夜、市立西部中(小松浩校長)の40代の女性教諭が、通知票を作成する記録などが入ったUSBメモリーなどを紛失したと発表した。市教委は教職員による個人情報の持ち出しを原則認めていない。第三者による不正使用などは確認されていないが、同校は保護者らに謝罪し、高知南署に被害届を提出した。

PII 個人情報:14人分の賃金調査表、誤送付 2社に入れ違え--四日市労基署

三重労働局(津市)は15日、四日市労働基準監督署(四日市市)が、計14人の個人情報が入った就業者の賃金などを調べる全国調査の回答を誤送付していたことを明らかにした。関係者には既に謝罪しているという。

PII 名古屋・車上荒らし:盗難FD、飲食店で見つかる 

名古屋市立牧野池保育園(同市名東区)の女性保育士が車上荒らしに遭い、園児や保護者の個人情報を記録したフロッピーディスク(FD)を盗まれた事件で、市は15日、FDが天白区内の飲食店で見つかったと発表した。市が確認したところ、最後にFDを操作したのは盗難前の今月8日だったことが判明。情報が読み取られ外部に流出した可能性は低いとみている。

PII 個人情報:6人分の医療関係書類を紛失--粕屋保健福祉環境事務所

県は15日、県粕屋保健福祉環境事務所(粕屋町)が個人情報を含んだ6人分の自立支援医療関係の書類を紛失した、と発表した。第三者が悪用するなどの実害は出ていないという。県障害福祉課は「個人情報の管理が徹底できていなかった」と陳謝した。

PII 個人情報:顧客情報入りカバン盗難--検針作業の女性

水島ガスは15日、倉敷市神田4の民家で、ガス使用量の検針作業をしていた女性従業員(50)が、顧客の個人情報が記載された書類が入ったカバンを盗まれたと発表した。

PII 個人情報:USB紛失、高専でも 成績など情報入り

高知高専(南国市物部乙、藤田正憲校長)物質工学科の研究室で、在校生の成績など延べ約800人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失していたことが分かった。高知高専は南国署に被害届を出し、学生や保護者に謝罪文を送った。県内では12日、高知市立西部中の教諭が成績などの入ったUSBメモリーなどを紛失したばかり。

PII ドイツで個人情報大量流出、150万人分以上

18日発売のニュース週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)は、ドイツで銀行口座情報を含む個人情報数千人分が入力されたCDを消費者保護機関に送った男性が、これ以外にも膨大な個人情報を保有していることを明らかにしたとする記事を掲載する。

CM 日証協、新型インフル対策に着手 取引継続へ当局と共同訓練

日本証券業協会は発生が懸念される新型インフルエンザに備えた対策作りに着手する。証券取引所や日銀、金融庁などと連携策を協議したうえで、共同訓練を実施。実際に発生した際に株式取引などの証券市場の機能が損なわれないよう事業継続や連絡体制を整える。

PII 中国のフィッシング詐欺組織、韓中共同捜査で検挙

警察庁麻薬知能捜査課は14日、中国公安当局がこのほど、韓国人に対する電話を使ったフィッシング詐欺を行っている組織の一つを摘発し、台湾人容疑者ら犯行グループ11人を検挙したと発表した。


 犯行グループは中国から韓国に電話をかけ、1億7300万ウォン(約1830万円)相当の金融詐欺に及んでいた。

CO 石原産業:県に改善報告書 放射線量測定外部依頼など 

大手化学メーカー、石原産業(大阪市)は11日、「不祥事ゼロに向けての企業体質の改善報告書」をまとめ、県に提出した。管理基準値を上回る放射線量率の産廃汚泥「アイアンクレー」の工場外への不正搬出問題に関して、放射線量率測定を定期的に外部専門機関に依頼することなどを盛り込んでいる。