このブログを検索

水曜日, 9月 04, 2013

BCP 横浜市 下水道BCP策定、国土交通大臣賞受賞 2013/9/4

横浜市下水道の地震・津波対策の取り組みが、国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」を受賞する。下水道BCP(業務継続計画)を通じた危機管理体制強化の取り組みが、全国でも先進的な事例として「サスティナブル活動部門」で評価された。

BCP 【事業継続計画】医療、福祉で作成急げ

大規模災害が起きた場合、病人や高齢者、障害者ら災害弱者の命を守るのが病院や福祉施設だ。  ところが、医療施設や福祉施設で、業務をどう続けるかを示す事業継続計画(BCP)の作成が遅れていることが、内閣府の調査で分かった。  公共性の高いこれらの施設は、ライフラインの機能が停止しても業務の継続が求められる。早急に策定する必要がある。

危機管理 社説:原発汚染水対策 首相の危機管理を問う

東京電力福島第1原発の放射性汚染水問題が、深刻度を増している。300トンもの汚染水漏れが発覚した地上タンクと同型のタンク周辺で、高い放射線量が検出された。海洋への汚染水流出も続く。海外メディアも、2年半前の事故以来最大の危機として伝えている。事故は収束していないどころか、極めて緊迫した状況にある。国家としての危機管理能力が問われる事態だ。

個人情報 ガンホー、不正アクセス対策で電話認証を12月より導入 - 電話番号未登録だとログイン不可に

個人情報 10万件の情報流出で行政指導=海外旅行用通信レンタル会社に-総務省

省は3日、海外旅行用の通信機器レンタル会社「エクスコムグローバル」(東京)のサーバーが4月に不正アクセスを受け、契約者の個人情報約10万9112件が流出した問題で、セキュリティー対策が不十分だったとして、同社に再発防止を求める行政指導を行った。

金曜日, 8月 30, 2013

個人情報 ヤフー、1998年ごろの「採用情報」「社内パスワード」が流出

ヤフーは、1998年前後に同社内で取り扱っていた個人情報が外部に流出したことを発表した。インターネット上の掲示板で(1)1998年ごろの採用応募者と思われるリスト、(2)1998年ごろの社員用パスワード関連情報と思われるリストの2点が一時的に公開されていたという。いずれも、同社サービスのユーザーとは直接関係ない情報だとしている

個人情報 名古屋地裁の職員が個人情報記載の書類紛失 (愛知県)

名古屋地裁の職員が刑事事件に関する書類を入れたかばんを帰宅する途中に紛失していたことが分かった。書類には被害者の名前や年齢などの個人情報が書かれていたという。名古屋地裁によると、今

個人情報 検察官ミス“個人情報漏えい”わいせつ被害女性提訴

検察官らのミスで住所などの情報が被告側に漏れたとして、わいせつ事件の被害者の女性が国を訴えました。

個人情報 情報漏えい、福岡県警警部補を加重収賄罪で起訴

個人情報漏えいを巡る福岡県警警部補らの贈収賄事件で、福岡地検は27日、県警公安3課警部補の千代原教文(のりふみ)容疑者(51)を加重収賄罪、地方公務員法(守秘義務)違反で、元調査会社経営者の無職鳥羽和博容疑者(43)を贈賄罪でそれぞれ福岡地裁に起訴した。  千代原容疑者は収賄容疑で逮捕されたが、地検は法定刑がより重い加重収賄罪に当たると判断した。

個人情報 個人情報の違法収集で外国人役員2人を訴追、中国

中国当局は27日、個人情報を違法に収集した容疑で、詐欺調査などを行うコンサルティング会社の外国人役員2人を訴追したと発表した。国営の中国中央テレビ(China Central Television、CCTV)はこの発表に合わせ、容疑者2人の姿を放映した。

個人情報 71カ国・地域が情報提供要請、上半期で2万7千件、日本は1件 米フェイスブック

米交流サイト(SNS)最大手フェイスブックは27日、会員の個人情報をめぐり、欧米など71カ国・地域の政府機関から今年前半に計2万7千件の情報提供要請を受けたとする報告書を発表した。

火曜日, 8月 27, 2013

危機管理 観光危機管理に教訓 諏訪湖上花火初の中止

激しい雷雨と風で初の中止となった15日の第65回諏訪湖祭湖上花火大会(諏訪市)。輸送の要となる鉄道や中央道が一時不通や通行止めになるなど大勢の観客が足止めされ、大混乱した。会場周辺に避難所として開放された市有12施設では最大で約6600人を収容し、うち400人余が一夜を過ごした。観光面の危機管理に詳しい専門家は「観客の誘導はあらゆる想定をしておくことが大切で、今回の事態を次に生かす契機にすべき」と話す。地理が不案内な観光客らの安全確保をどうするか。教訓が残された。

個人情報 英国人容疑者が違法な個人情報収集を認める-中国公安省

8月27日(ブルームバーグ):中国公安省は27日、多国籍企業にコンサルティングサービスを提供する企業の英国人創業者が違法に中国の一般市民の情報を集め販売していたことを認めたと発表した。

個人情報 「2ちゃんねるビューア」に不正アクセス--個人情報が流出

 N.T.Technologyは8月26日、不正アクセスによって同社の提供する「2ちゃんねるビューア」の顧客情報が流出したことを発表し、謝罪した。流出した情報の範囲とその原因については「現在調査中」としているが、約3万件のクレジットカード番号や氏名、住所、電話番号などの情報が流出したと見られる。

個人情報 京大:大学院受講生個人情報が閲覧可能に グーグル利用で

京都大経営管理大学院は23日、社会人向け講座の教職員らが利用していた米国グーグル社の無料メール共有サービス「グーグルグループ」を通じて、受講生らの個人情報計175件が約8カ月間、誰でも閲覧可能な状態になっていたと発表した。