このブログを検索

木曜日, 3月 01, 2007

CM インフルエンザ警報発令 今後も患者数増加の見込み 県健康危機管理室

集団かぜ発生予防の情報提供を行っている県健康危機管理室は2月27日、県内の病院や診療所など73か所で行われている感染症発生動向調査で、1か所あたりの患者数が30人を超えたことから、インフルエンザ警報を発令しました。

CM 日米が初動体制確認/米軍機墜落想定 初の合同訓練

米軍航空機の墜落事故を想定した日米合同訓練が二十八日午前、嘉手納基地に隣接する沖縄市白川の米軍提供施設区域内で行われた。二〇〇四年の沖縄国際大学へのヘリ墜落事故を受け、日米両政府が規定した米軍施設・区域外での米軍機事故に関するガイドライン(指針)に基づく実施で、日米が協議をしながら初動体制を確認する実動訓練は全国で初めて。

CO 日興 旧経営陣と決別強調

日興コーディアルグループの不正会計問題で、同社の責任追及委員会(委員長・桑島正治社長)は、損害賠償訴訟の対象者に有村純一・前社長を含めた。追及委は、有村氏に不正への直接的な関与の証拠は見つからなかったとしているが、当時の経営最高責任者としての監督責任の過失を重く見た。不正への関与が確認できない旧経営陣への賠償請求は異例で、有村氏との決別姿勢を鮮明に打ち出すことで、上場を維持したいとの狙いもうかがえる。

PII 個人情報漏れる 求職票をファクス誤送信

厚生労働省茨城労働局は二十七日、日立公共職業安定所(ハローワーク日立)の非常勤職員が、日立市内の女性(67)の求職票を、誤って別の場所にファクスで送信したと発表した。求職票には氏名、年齢、住所、電話番号、最終学歴などの個人情報が含まれており、ハローワークの職員が女性に謝罪した。

PII お客様情報流出に関するお詫びとご報告


弊社 パッパーレ職員が自宅で使用している個人所有のパソコンから、作成したお
  客様情報等が「Winny(ファイル交換ソフト)」を介して流出した事実が判明しました。
  同職員が自宅で個人所有のパソコンからファイル交換ソフトのネットワークににアク
  セスしたことが発端でウィルスに感染し、本件事案となったものです。
  お客様情報が流出したお客様は特定できており、お詫び申し上げますと共に、今後
  の対応、再発の防止に全力を尽くします。
  なお、現時点では、流出したお客様情報が不適正に使用された事実は確認されて
  おりません。 株式会社コーフク

PII 顧客情報が記録された媒体の盗難

東京貯金事務センター(さいたま市)職員が車上荒らしの被害を受けた際、顧客
情報を記録した媒体(USBメモリ)も盗難に遭い、後日、拾得者からの連絡によ
り回収したという事案が発生しました。

PII 社用携帯電話紛失による個人情報の流出について

弊社社員が、会社より貸与していた携帯電話を宅配荷物として宅配便会社に配達依頼を行ったところ、当該携帯電話が配達過程において紛失する事故が発生いたしました。

CM 世界同時株安、前日比-515円の大幅安(2月28日後場)

本日の日経平均は大幅続落となり、前日比-515円の17604円で取引を終え、2006年6月以来の大幅な下げとなりました。前場は昨日の中国上海市場の急落がきっかけとなり欧米市場が大幅安になったことを受けて、前日比-644円の大幅安となりました。日経平均は前日比-737円の17382円まで下げたものの、その後は「海外市場の動向を見極めたい」との市場関係者が多かったため、もみ合いとなり大引けに掛け、値を戻して取引を終了しました。

CM 官邸機能強化、情報分析官新設などを…検討会議が報告

政府の情報機能強化検討会議(議長・塩崎官房長官)は28日、首相官邸の情報収集・分析力を向上させるため、内閣情報分析官の新設や情報保全の政府統一基準の策定を柱とする中間報告を発表した。

CM 中東の人口急増を警戒=対処誤れば「テロの温床」に-麻生外相

麻生太郎外相は28日夜、都内のホテルで中東政策をテーマに講演した。今世紀前半にイラクなど中東各国で人口が急増すると指摘。

CM 5、6日に米朝作業部会 NYで首席代表協議

マコーマック米国務省報道官は28日、米国と北朝鮮の関係正常化に関する作業部会を3月5、6日にニューヨークで開くと正式に発表した。6カ国協議の首席代表であるヒル国務次官補、金桂冠外務次官がそれぞれの代表を務める。

PII お客様の個人情報の漏洩について

当社のフランチャイズ店「カレーハウスCoCo壱番屋淀川区三国本町店(大阪府大阪市)」におきまして、お客様の個人情報が入ったパソコンが盗難に遭うという事件が発生い
たしました。

PII ブログや掲示板を介して感染する「Storm」ワームが出現

2月26日、ブログやオンライン掲示板を介して感染するワームが発見された。このワームは、1月に発見された「Storm」の変種と言えるもので、仲介役となるブログや掲示板には、同ワームを増殖させているサイトに人々を誘い込むリンクが埋め込まれる。

CO+PII 「企業から法的脅威を受けた」--IOActive、Black Hatでの講演を中止に

セキュリティ分野の研究者らは、RFIDによる認証システムを設置した建物のアクセスバッジに脆弱性が存在することを証明する講演を行う予定だったが、ある大手メーカーから法的脅威を受け、これを中止した。

CO 「あるある」捏造、新たに3件…関西テレビ社長

フジテレビ系で放送された「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題で、番組を制作した関西テレビの千草宗一郎社長(63)は28日夜、記者会見し、2005年10月に放送された「有酸素運動の新理論」など、新たに3件で捏造の疑いがある事例があったことを明らかにした。ほかにも「不自然さのある例が数件あった」とし、関西テレビは、これらを含む社内調査の報告書を同日、総務省近畿総合通信局に再提出した。不正を認める放送が複数回に及んだことで、千草社長の辞任は避けられない情勢となった。