このブログを検索

木曜日, 8月 21, 2008

PII URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出

どんなサイトのURLをコピーしても、悪質サイトのURLがペーストされてしまう――。テキストなどのコピー&ペーストに使われるメモリ領域「クリップボード」が乗っ取られる被害が続出している。被害報告はWindows、Macユーザーの両方から寄せられているという。セキュリティ企業の英Sophosが8月19日のブログで伝えた。

PII ネットユーザーの29%がスパム経由で商品を購入~英Marshal調査

インターネットユーザーの29.1%がスパム経由で商品を購入した経験があることが、セキュリティ企業の英Marshalが行った調査で明らかになった。

 調査は、MarshalのWebサイトで2008年6月から7月まで行われ、「スパムでどのような商品を購入したか」という質問に対して622件の回答があった。一般的なスパム商品を選択肢として挙げ、回答する形式が採用された。Marshalでは、2004年に米Forrester Researchが行った調査結果を引用し、当時の購入率の20%に比べて大きく増加していることを指摘している。

CO IDC Japan、国内コンプライアンス関連IT基盤市場規模予測を発表

 IT専門調査会社 IDC Japan株式会社(所在地:東京都千代田区九段北1‐13‐5、代表取締役:竹内正人、Tel代表:03-3556-4760)は、国内コンプライアンス関連IT基盤(以下、コンプライアンス基盤)市場規模予測を発表しました。これによると、コンプライアンス基盤市場規模は、2007年~2012年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)22.9%で拡大し、2012年には1兆8,164億円に達すると予測しています。

水曜日, 8月 20, 2008

CO 米企業の約8割、社内にXBRLの専門家なし

本年5月14日、米証券取引委員会(SEC)は新たなコンピュータ言語「XBRL」による財務報告書の届け出を義務とする規則案を承認した。

 規則案によれば、12月15日から時価総額が50億ドル以上の企業(ほぼフォーチュン500社が該当する)はXBRLによる年次報告書、四半期報告書の提出が求められる。

PII 「偽メールで誘導、ウイルスで情報収集」――フィッシングの新手口

セキュリティ企業の米トレンドマイクロは2008年8月17日、有名な写真共有サイトをかたって、ウイルス(悪質なプログラム、スパイウエア)をインストールさせようとする偽メールが確認されたとして注意を呼びかけた。ウイルスに感染すると、オンラインバンクのパスワードなどを盗まれる。

PII 個人情報:近鉄社員、記録メモリー紛失 

近畿日本鉄道は18日、男性社員(47)が社内外の関係者計16人分の個人情報を記録したUSBメモリーなどを紛失したと発表した。

PII カード・セキュリティー基準改定の概要=米PCIセキュリティー

クレジットカード業界のセキュリティー標準を運営する業界団体の米PCIセキュリティー基準協議会は、今年10月に現在の1.1版から改定予定のクレジットカード業界データ・セキュリティー基準「PCI DSS」1.2版の概要を発表した。

月曜日, 8月 18, 2008

PII IPv6への移行は思うように進んでいない -- 米調査

ネットワーク・セキュリティ会社の米Arbor Networksは米国時間2008年8月18日,IPv6の普及状況に関する調査結果を発表した。それによると,IPv6への移行が思うように進んでいない実態が明らかになった。

CO 米、消費者安全委を強化 新法成立、中国製のけん制狙う

ブッシュ米大統領は14日、米消費者製品安全委員会(CPSC)の予算や権限を強化するための法案に署名し、同法が成立した。製品の安全性を点検する体制を充実。メーカーなどの内部告発者を保護する規定も盛り込んだ。玩具への有害な鉛の使用を禁じる内容も含み、キャラクター商品などで業者の自主回収が相次いだ中国製品をけん制する狙いがある。

PII 新潟県の生協で9,558件の個人情報流出-Winny原因

新潟県総合生活協同組合は、2003年当時の9,558件の個人情報がWinnyを通じて外部に流出していたと発表した。

 2003年当時にシステム開発に携わっていた委託先のシステムエンジニアの1人が無断で個人情報持ち出し、PC上に残っていたデータがファイル共有ソフトWinnyを介してウイルスに感染して外部に流出した。

PII 個人情報:中学教諭、成績入りUSB紛失 引率先でかばん盗まれ 

高知市教委は13日夜、市立西部中(小松浩校長)の40代の女性教諭が、通知票を作成する記録などが入ったUSBメモリーなどを紛失したと発表した。市教委は教職員による個人情報の持ち出しを原則認めていない。第三者による不正使用などは確認されていないが、同校は保護者らに謝罪し、高知南署に被害届を提出した。

PII 個人情報:14人分の賃金調査表、誤送付 2社に入れ違え--四日市労基署

三重労働局(津市)は15日、四日市労働基準監督署(四日市市)が、計14人の個人情報が入った就業者の賃金などを調べる全国調査の回答を誤送付していたことを明らかにした。関係者には既に謝罪しているという。

PII 名古屋・車上荒らし:盗難FD、飲食店で見つかる 

名古屋市立牧野池保育園(同市名東区)の女性保育士が車上荒らしに遭い、園児や保護者の個人情報を記録したフロッピーディスク(FD)を盗まれた事件で、市は15日、FDが天白区内の飲食店で見つかったと発表した。市が確認したところ、最後にFDを操作したのは盗難前の今月8日だったことが判明。情報が読み取られ外部に流出した可能性は低いとみている。

PII 個人情報:6人分の医療関係書類を紛失--粕屋保健福祉環境事務所

県は15日、県粕屋保健福祉環境事務所(粕屋町)が個人情報を含んだ6人分の自立支援医療関係の書類を紛失した、と発表した。第三者が悪用するなどの実害は出ていないという。県障害福祉課は「個人情報の管理が徹底できていなかった」と陳謝した。

PII 個人情報:顧客情報入りカバン盗難--検針作業の女性

水島ガスは15日、倉敷市神田4の民家で、ガス使用量の検針作業をしていた女性従業員(50)が、顧客の個人情報が記載された書類が入ったカバンを盗まれたと発表した。