このブログを検索

月曜日, 1月 30, 2012

個人情報 サイバー攻撃で情報流出 化粧品通販1493人分

化粧品製造販売「ヴァーナル」(福岡市博多区)の通販サイトがサイバー攻撃を受け、顧客1493人分の氏名やクレジットカード番号など個人情報が外部に流出していたことが27日、福岡県警などへの取材で分かった。カード情報の不正使用も確認され、同社は博多署に被害を届け出た。

セキュリティ 文書ファイルの脆弱性を突いた標的型攻撃に注意――トレンドマイクロが警告

個人情報や技術情報、機密情報などの窃取・破壊を目的として特定の組織やサービス、個人に対して行われるサイバー攻撃「標的型攻撃」が近年、増加している。

個人情報 2011年後期に発生した個人情報関連事故3件を公表 - 住宅金融支援機構

住宅金融支援機構は、2011年の9月から11月までに発生した顧客情報の紛失や誤送付について公表した。

個人情報 ドコモの障害・重大事故多発に総務省が指導、再発防止策と報告を要求

昨年から続くドコモの通信障害や個人情報漏洩などの事故に対して、総務省が再発防止策の実施と結果報告を求める指導をおこないました。総務省が「重大な事故」にあたると判断したのは

個人情報 児童22人分の保健調査票を紛失 悪用の報告はなし

天理市柳本町の市立柳本小(吉田光江校長、262人)が、ある学年の1学級の児童22人の保健調査票を紛失していたことが分かった

金曜日, 1月 27, 2012

危機管理 インフル急増 警報レベル 静岡

県は26日、県内の定点当たりの患者数(1医療機関が1週間に診断した患者数)が県平均で32・40人と「警報レベル」(基準値30人以上)に達したと発表した。インフルエンザの患者増加が止まらない事態を受けて県は同日、危機管理連絡調整会議を開いて対応を協議。感染拡大を防止するため、県民に引き続き手洗いなどの徹底を呼びかけている。

危機管理 県内のインフルエンザの患者報告数が注意報レベル超える

県内のインフルエンザの患者報告数が注意報レベルを超えました。県健康危機管理課によりますと、県内80の医療機関で1つの医療機関あたりの患者報告数が21.50となり、注意報の基準値10を超えました。

セキュリティ ビデオ会議システムのセキュリティ問題に研究者が警鐘――産業スパイに利用される恐れも

企業などが導入しているビデオ会議システムの多くはセキュリティ対策に不備があり、設定の甘さを突かれれば、外部から不正アクセスされて重要情報が流出する恐れもあるという。セキュリティ研究者がブログで調査結果を紹介し、対策を促した。

セキュリティ 文書ファイルの脆弱性を突いた標的型攻撃に注意――トレンドマイクロが警告

個人情報や技術情報、機密情報などの窃取・破壊を目的として特定の組織やサービス、個人に対して行われるサイバー攻撃「標的型攻撃」が近年、増加している。トレンドマイクロは1月26日にプレスセミナーを開催し、同社が2011年1月~2012年1月にかけて実施した調査を基に、国内における標的型攻撃の傾向と分析を紹介した。

個人情報 2011年後期に発生した個人情報関連事故3件を公表 - 住宅金融支援機構

住宅金融支援機構は、2011年の9月から11月までに発生した顧客情報の紛失や誤送付について公表した。

個人情報 総務省、トラブル続きのドコモを行政指導――個人情報や通信の秘密の漏えいを問題視

総務省は1月26日、2011年6月からサービスの不具合や通信障害が頻発しているNTTドコモに対し、総合通信基盤局長名で行政指導を行った。

個人情報 JAおおいたがまたも個人情報紛失

JAおおいたがまたも個人情報の紛失です。JAおおいた山香事業部で今月顧客の個人情報が入ったUSBメモリを紛失していたことがわかり26日謝罪しました。

個人情報 児童22人分の保健調査票を紛失 悪用の報告はなし--天理・柳本小

天理市柳本町の市立柳本小(吉田光江校長、262人)が、ある学年の1学級の児童22人の保健調査票を紛失していたことが分かった。学校や市教委によると、教諭の一人が昨年11月下旬、職員室の鍵のない棚の引き出しに保管していた調査票のうち、1学級分がないことに気づいた。調査票は保護者が記入し、提出しており、保険証番号、既往症などが書かれていた。